タカセのチョコレートパフェ

タカセのチョコレートパフェ1

あのチョコレートパフェをもう一度。

美味しいチョコレートパフェは、チョコレートアイスが要。

タカセがそう教えてくれた。またそれがいかに珍しく貴重だということを教えられたのもタカセ。

タカセのチョコレートパフェ2

見た目が進化してる!

タカセのチョコレートパフェ3

前回はチョコレートアイスの周りを生クリームや缶詰みかんが囲むスタイルだった。

よく言えば気取りがなくざっくばらん。悪く言えば雑。

タカセのチョコレートパフェ4

それが今はサクランボ、生クリーム、缶詰みかんの3層に分かれており、形も綺麗な山型。

圧倒的に今の方が美しい。

ただ一つ心配があるとすれば、生クリームの中身が見えないこと。ひょっとしたら、この数か月以内にチョコレートアイスをやめ、こっそりバニラアイスに変えてしまったのか。

タカセのチョコレートパフェ5

おそるおそる隙間からチラリ覗き見。よかったチョコレートアイスだ。

タカセのチョコレートパフェ6

チョコレート・シロップのかかった生クリームをスプーンですくい、麗しのチョコレートアイスに再会。

原価が高いからだと思うが、喫茶店で出てくるチョコレートパフェでチョコレートアイスを使ってる店は非常に少ない。クリームソーダなど使いまわしができるバニラアイスが普通だが、残念ながら役不足。ちっともチョコレートパフェを食べた気になれない。

チョコレートアイスを使ってる店は本当に貴重!

しかもタカセのは、チョコレート味というだけでなく、固形のチョコレートもふんだんに散りばめられてるので、コリコリした歯ごたえもしっかり楽しめる。前回食べたときよりも固形の量が増えてるような気がする。

チョコレートを食べてる!

そう思わせてくれたのはタカセだけ。

タカセのチョコレートパフェ7

チョコレートアイスの下にはバニラアイス。

いつもだと、この白いアイスを見た瞬間に気持ちが萎えるのだが、黒いアイスを食べ脳内がチョコレート気分で満たされているので、微笑ましくあたたかい気持ちで迎えられる。

余裕があると、様々な食べ方を模索する。

タカセのチョコレートパフェ8

黒と白をハーフアンドハーフで食べてみたり。

トッピングのみかん(缶詰)と絡めたりもした。

新発見。意外とみかんは合う。

一見フルーツだとバナナが合いそうな気がするでしょ? チョコバナナなんてあるくらいだし。しかしパフェだと、むしろない方がいい。甘さが過剰になる。

タカセのチョコレートパフェ9

底にもみかん。

チョコレートの満足感をしっかり噛みしめながら、最後はみかんの酸味で爽やかに締めた。

タカセのチョコレートパフェは素晴らしかった。


最後に「平均的な白すぎるチョコレートパフェ」と「タカセのチョコレートパフェ」の構成比を円グラフでご覧ください。

タカセのチョコレートパフェ10

色のバランスの違いは一目瞭然。

完成形に至るまで試行錯誤があったのだろう。タカセは黒白のバランスが良い。

利用金額

  • タカセのチョコレートパフェ 700円
スポンサーリンク

コメント

まつや

タカセ には何度か入ってます。
それとタカセ と並びの「服部珈琲」も 何度も 行ってます。
あと 前に書いた 同じく並びの「小山珈琲寮」も よく通いました。
西口の「象の仔」も 好きでした。70年代終わり~80年代の半ばまで
途中 豊島区に在住してこともあり このへんの店は おなじみでした。
西口の閉店した芳林堂書店ビルの上階の喫茶店「栞」も懐かしい ですね。

ところで わりあい近所なのに 行ったことが無いのが平井の「ワンモア」ですね。
ホットケーキが美味しい喫茶店として有名ですよね。
今度 市川に買い物で来た折に 行ってみようかな と思います。平井までは  すぐですから。

エムケイ

>まつやさん
池袋で挙げていらっしゃる店のうち、服部珈琲以外は入ったことはありません。
こちらも会合で使ったくらいで、1人なら入ることはなさそう。高いので。

ワンモアはホットケーキ有名ですね。
コーヒーもとても美味しいんですけどね。
非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カウンター