東京から全国へ。純喫茶探訪記。
純喫茶一覧
このブログ
純喫茶とは
純喫茶一覧
全記事
お問合せ
【沼津】沼津駅南口と大手町商店街で見たもの
2021
/
02
/
16
静岡県
続きを読む
沼津シリーズ最終回。ほとんど歩けてない商店街をタイトルに掲げるのもどうかと思いますが、商店街散策の最後に大手町商店街を通り、沼津駅南口に戻りましたので、こちらで締めくくります。 (地下道の階段から沼津駅南口を眺めるの図)...
続きを読む
【沼津】アーチに一目惚れ、アーケード名店街を歩く
2021
/
02
/
13
静岡県
続きを読む
第一印象は、アーケードよりアーチ。 だって、こんなデザイン。一目でそそる。...
続きを読む
【沼津】喫茶と軽食 KÖLN(ケルン)(2)アーケード撤去前
2021
/
02
/
09
静岡県
続きを読む
これが最後のつもりで「ケルン」に入りました。 こんな不吉な書き出しは閉店したと勘違いさせてしまうかもしれませんが、ご安心ください。まだ閉店していません(^_^;)。ただ、いつ閉店してもおかしくない古い店です。また、この景色が見られるのは最後となりました。...
続きを読む
【沼津】沼津銀座通り商店街を逆方面から歩く
2021
/
02
/
06
静岡県
続きを読む
夢中になってると、順番通りになんて回れない。お行儀悪く、あっちに行ったり、こっちに行ったり、つまみ食い。 新仲見世商店街を出たら、すぐ銀座通りなんですけどね(^_^;)。実際そうはなりませんでした。新仲見世の出口のユニバーサルビルから駐車場、サウナ、ホテルに気を取られ、そのままアーケード名店街に流れてしまったのです。 で、紆余曲折の結果、上土商店街からわき道にそれて銀座商店街に入り、駅方...
続きを読む
【沼津】ユニバーサルビルからは夜の匂いがする
2021
/
02
/
05
静岡県
続きを読む
新仲見世商店街の出口のユニバーサルビルを、これまでずっと見過ごしていました。 「喫茶ダニエル」と隣の「だいこん屋」の向かいにあり、銀座商店街との境目にある、地上5階の雑居ビルです。...
続きを読む
【沼津】古いけどニュー、新仲見世商店街を歩く
2021
/
02
/
04
静岡県
続きを読む
まず最初にお断りしておきたいのは、これから並べる写真はいずれも過去のものだということです。 もちろんブログを書いてる時点でリアルタイムではありませんし、何年も前のものを平気で載せがちな当ブログですので、何を今更と思われるかもしれません。 ただ、何年経っても変わらぬ風景というものがあるのも事実。おそらく前回の仲見世商店街のイメージは、ほぼ一緒だと思います。 しかし、この新仲見世商店...
続きを読む
【沼津】仲見世商店街を歩く
2021
/
02
/
03
静岡県
続きを読む
実際には行きつ戻りつ、商店街を行ったり来たりしてるので、全然順番通りではありません。しかし、それでは訳が分からなくなってしまうので、整理するためにも、駅から順に商店街単位で書くことにします。 仲見世商店街、新仲見世商店街、銀座商店街。順当ですね。問題は、これらに平行するアーケード名店街、大手町商店街、あげつち商店街、これらをどうすべきか。頭が痛いのですが、追々書きながら考えていくことにします...
続きを読む
【沼津】純喫茶 シェーン(閉店)
2021
/
02
/
02
静岡県
続きを読む
「純喫茶シェーン」を訪れたのは、雨の日。...
続きを読む
【沼津】路上で見つけた古い地図から昔の沼津を想う
2021
/
02
/
01
静岡県
続きを読む
沼津の商店街で撮った写真から良さげな風景をピックアップして、いい感じにまとめる予定でしたが、そうは問屋が卸さない。 地図の写真を撮っていたのですね。 これがかなり前の物みたいで。見始めたら、やめられない、止まらない! 昔あった喫茶店やら映画館やらが載ってて、それについて調べてたら、芋づる式にあれこれ出てきてしまい、収拾がつかなくなってしまいました。 古い地図は沼。もうちょっと深入り...
続きを読む
【沼津】洋食 千楽(本店)
2021
/
01
/
29
静岡県
続きを読む
今回から沼津シリーズ。 これまで沼津には何度も行ってるけど、喫茶店以外のことは書いていません。でも、それでは、あまりに寂しい。今回のシリーズではお店よりも、駅前にある商店街を中心に紹介していきたいと思います。 …と言いつつ、まずこちらの「洋食 千楽」から。 あと予めお断りしておくと、沼津といっても範囲が広いので、昨年の春に訪れた南口に絞りますので、よろしくお願いします。...
続きを読む
次のページ
スポンサーリンク
エムケイ
ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。
ブログ内検索
カテゴリ
ブログについて (2)
純喫茶とは (2)
純喫茶一覧 (19)
東京23区 (641)
├
神田・秋葉原近辺 (20)
├
御茶ノ水・神保町近辺 (16)
├
東京駅・日本橋近辺 (15)
├
人形町・水天宮前・茅場町近辺 (6)
├
有楽町・銀座近辺 (15)
├
築地・月島近辺 (8)
├
新橋・虎ノ門近辺 (18)
├
浜松町・田町・白金近辺 (5)
├
六本木・赤坂・溜池山王近辺 (14)
├
四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋近辺 (17)
├
新宿近辺 (25)
├
高田馬場・早稲田近辺 (10)
├
渋谷近辺 (15)
├
駒込・巣鴨近辺 (6)
├
池袋・大塚近辺 (27)
├
上野・御徒町近辺 (25)
├
鶯谷・入谷近辺 (8)
├
日暮里・三河島・町屋近辺 (17)
├
南千住・三ノ輪近辺 (8)
├
浅草橋・蔵前近辺 (8)
├
浅草 (29)
├
本郷・根津・白山近辺 (12)
├
北千住近辺 (35)
├
金町・亀有近辺 (17)
├
錦糸町・両国・押上近辺 (32)
├
曳舟・東向島・鐘ヶ淵近辺 (14)
├
門前仲町・東陽町・葛西近辺 (5)
├
小岩・新小岩近辺 (29)
├
亀戸・平井近辺 (12)
├
目黒・五反田・品川近辺 (13)
├
自由が丘・学芸大学・駒沢大学近辺 (10)
├
下北沢・明大前・下高井戸近辺 (8)
├
大井町・大森・蒲田近辺 (22)
├
中野・高円寺・阿佐ヶ谷 (42)
├
荻窪・西荻窪近辺 (22)
├
江古田・練馬・石神井公園近辺 (13)
├
赤羽・十条近辺 (10)
├
梶原・小台・熊野前 (10)
└
東上線沿線・板橋近辺 (23)
東京都下 (101)
関東 (491)
├
神奈川県 (147)
├
千葉県 (127)
├
埼玉県 (85)
├
茨城県 (49)
├
群馬県 (30)
└
栃木県 (53)
中部 (321)
├
静岡県 (74)
├
愛知県 (53)
├
岐阜県 (35)
├
山梨県 (44)
├
新潟県 (37)
└
長野県 (78)
関西 (191)
├
大阪府 (59)
├
京都府 (12)
├
滋賀県 (9)
├
兵庫県 (30)
├
和歌山県 (46)
├
奈良県 (14)
└
三重県 (21)
中国・四国 (96)
├
広島県 (9)
├
山口県 (18)
├
岡山県 (21)
├
鳥取県 (19)
├
愛媛県 (12)
├
香川県 (13)
└
徳島県 (4)
北海道 (33)
北陸 (39)
├
石川県 (24)
├
福井県 (3)
└
富山県 (12)
東北 (69)
├
福島県 (28)
├
山形県 (4)
├
宮城県 (8)
├
岩手県 (12)
└
青森県 (17)
九州 (4)
└
福岡県 (4)
未分類 (0)
企画もの (9)
参加レポート (9)
純喫茶の看板 (2)
コーヒー&スナック (1)
お知らせ (10)
リンク集 (0)
最新記事
【新御徒町】ファミリースナック ロッキー (06/02)
【新御徒町】佐竹商店街を歩く(2)現在 (06/01)
【新御徒町】白根屋(閉店) (05/30)
【新御徒町】佐竹商店街を歩く(1)(2011.11) (05/29)
【京成稲毛】喫茶&軽食 秋桜(コスモス)(2) (05/26)
コメント
06/07
エムケイ
06/06
blackcoffee1964
05/18
エムケイ
05/17
涼
05/14
エムケイ
05/13
紅茶っちゃ
05/13
エムケイ
05/13
エムケイ
05/13
エムケイ
05/13
blackcoffee1964
カレンダー
05
| 2023/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
カウンター
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
Twitter(@emu_kei__)
Instagram(@emu_kei_)
じゅんじゅん会公式写真集
管理画面
このブログをリンクに追加する
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文: