結城さんぽ(1)

結城駅北口には古い街並みが残っています。ただ昭和よりは江戸? 個人的な好みよりは時代が古く、登録有形文化財などがある城下町の風情。

ユリの花のマンホールと商工案内図

結城さんぽ1

結城市のシンボル、市の花はユリ。

結城さんぽ2

マンホール蓋、商工案内図。街歩きをして見かけると、その都度写真を撮りますが、ただ撮るだけで見返す事はあまりないので、忘れないようにここに載せておきます。

結城商工会議所

結城さんぽ3 結城さんぽ4

建物に直に付いてる金文字がモダンな形をしています。

結城さんぽ5

タイルも立体的。

結城さんぽ6

「お買い物は地元商店で」のキャッチコピーが大きく目立っています。

この通りの先に地元商店街があります。

わき道にそれて住宅街を歩く

本当は商工会議所のある大通りを道なりに歩くと、かつては栄えていたのであろう古い街並みがあるのですが、3年前にも歩いているので同じ道のりだと面白くありません。住宅街のわき道にそれてみました。

結城さんぽ7 結城さんぽ8 結城さんぽ9

閉業した豆腐屋や商店街風の街路灯があり、今は住宅街になっていますが、昔はこの辺りも商店街だったのかもしれません。

さらにわき道にそれると「甘味喫茶ちとせ」

結城さんぽ10 結城さんぽ11

「甘味喫茶ちとせ」は前回の記事をご覧ください。素敵なお店です。

メインの古い街並みのある通り「駅前通り共栄会」「中央一番街」

結城さんぽ12 結城さんぽ13 結城さんぽ14

真正面から見ると、変哲もないとっくに閉業した店舗ですが、角にタイルの装飾。「銀屋」という看板が付いてますが、何を売ってる店だったんでしょう?

結城さんぽ15 結城さんぽ16 結城さんぽ17 結城さんぽ18 結城さんぽ19

由緒がありそうな和風旅館があり、「影山時計店」は現役の時計店、一軒挟んでのっぺらぼうのファザードの商店は元は何の店だったんでしょうか。

結城さんぽ20

この通りで一番印象に残ってるのが、こちらの「津の幸」。

天辺のぽっかり丸い穴が丸窓の名残。遊郭とか赤線的な雰囲気。上から見下ろして監視をするのによさそう…

結城さんぽ21

「開けゴマ」と思わず言いたくなってしまう、古めかしい洋風の扉。

結城さんぽ22

「津の幸」は「つのこう」と読む。現在は小さな火事で焼けたみたく茶色くなってますが、3年前は普通にきれいでした。

結城さんぽ23 結城さんぽ24 結城さんぽ25

登録有形文化財。ここだけでなく、この後いくつも見かける。

おそらく結城市は古い街並みを積極的に残す方針なんでしょう。個人的には公的に保存される建物にはそこまで惹かれず、まったく相手にされないような歓楽街の怪しい建物の方がそそられます。パンフレット等には載らなそうな、いつ消えてもおかしくない風景に惹かれる。本当に個人的な好みですが…

右折し「浦町たけだ通り」

結城さんぽ26

鬼怒川って栃木県では? ここは茨城県だけど、と思ったら、鬼怒川は結城市も流れているんですね。

そもそも結城市はあまり茨城県感なくて、位置的には栃木県ぽいです。古河市もですが。

結城さんぽ27 結城さんぽ28

なんでしょうね、このヒダヒダの入口は(^_^;)?

結城さんぽ29 結城さんぽ30

歴史ある街並みには神社が付き物。そこそこ大きい神社みたいです。

結城さんぽ31

結城市のマスコットキャラクター「まゆげった」。

体が繭で出来ているという設定ですが、結城市は結城紬が名物だからキャラにも織り込んだんでしょう。

結城さんぽ32

店の前に鳥居がある蕎麦屋。

結城さんぽ33 結城さんぽ34

見ごたえのある街並みはメインの通りまでかな…

引き返すかそのまま進むか迷い、そのまま歩いた。

利用金額

関連記事

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カウンター