ロータリーにあるからロータリー。
東中神駅前ロータリーにある喫茶店「パーラー ロータリー」
東京都昭島市玉川町1-7
分かりやすい直球のネーミングセンスが素敵。
隣は交番。ここでは食い逃げできませんね。治安も安心。
大体店内はお客で賑わっています。
店名入り食品サンプルケース。営業時間9時~9時。これ今も有効なのかな? 初めて訪れた2014年から変わっていません。
サンプル通り出てくるわけではないけど、サンプルに影響されやすい性癖。
プリンアラモードにしようっと!
サンプルに超忠実。
こういっちゃなんだけど、純喫茶のサンプルにはガッカリ騙される事も多い(特に器!)。こちらは驚くほどサンプル通りのビジュアル。
横長のレトロ皿。プリンアラモードは脚付き派ですが、これはこれで素敵。可愛い。
肝心のプリンはぷるぷる柔らか。プッチンプリンに近い食感。
コーヒーも飲みました。
別の日に頼んだもの。オレンジフロートとプリン。
店内には特に何があるというわけではありませんが……
壺みたいな形にくり抜いた壁の穴が印象的。
ママさんはとても感じが良かったです。
「パーラーロータリー」はロータリー喫茶であると同時に団地喫茶でもあります(東中神団地2号棟1階)。そして団地と結びついた「くじらロード」商店街の喫茶でもある。
JR青梅線という若干不便な路線である事を除けば集客力抜群の立地ですよね。
メインの客層は団地住人なのでしょう。店内なかなかの賑わい。
テレビでは競馬中継。競馬ファンが多いのか? 立川近いし。
1967年築の東中神団地は建て替え移転予定があります。そのうち「ロータリー」がロータリーでなくなる日が来るんでしょうね。
エムケイ
ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。
コメント
紅茶っちゃ
2023/01/20 URL 編集
エムケイ
東中神の事でしょうか?
一発で読めましたけどね(^_^;)
ロータリーでランチされたんですね。
>栢山駅周辺のエプーゼ
こちらの方は読めませんでした。
「栢山」を検索してしまいました。
小田急は東京都内じゃなくて小田原の方なんですね。
2023/01/24 URL 編集