竹橋といえば毎日新聞社前。
なんかお堅そう。やってるかな~? 少し不安だったが、土曜日の朝も無事営業中。
メトロ東西線竹橋駅直結、パレスサイドビル1階「ティールーム 花」。
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル1F
ティールーム花(パレスサイドビル)
遠くから見ると花、至近距離で見るとまるで交差点のような、秀逸なロゴ。
もしかしたら、このデザインのマッチがあったりして。ちゃっかり期待しながら入店。
広々してて、いいんじゃないですかね?
都内の純喫茶の場合、広いだけで欲望の8割は満たされてしまう。大箱は正義。
土曜日だからかお客さんはいないし、お店のお兄さんからも、「お好きな席へどうぞ」と言っていただき、奥の角のソファー席に着いた。
若干シックすぎではあれど、カッコイイ所もしっかりあって。
もしかしたら、これは花? 円を描くタイルの壁に遊びがあって、スタイリッシュと言えるかも。
真ん中の三角形のテーブルが不思議。
土曜日だからだろうか? モーニングメニューが見当たらなかった。お店の方に聞くと、モーニングメニューを出してくれた。
もしかしたら本来は平日だけだったりして(汗)? 恐縮しつつも結局モーニングを注文。
トースト、サラダ、コーヒーで470円
遠征喫茶の打ち合わせをしながら、広々した空間を贅沢に貸し切る。竹橋って土曜日は人が本当に少なくなるんだな(^^; 静かだし居心地はとても良いけれど、そのうち土曜日の営業をやめたりしないかと少し心配。
伝票を表にひっくり返すと、花のロゴが!
帰りにはマッチもいただけた。
ティールーム 花 マッチ (2015年)
エムケイ
ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。
コメント
大介
ティールーム 花、壁や電灯など思いのほか凝った内装ですね。東京の喫茶店でモーニング500円以下はあまりないような気もします。
最近はマッチ箱があるかどうかの他に、伝票が店名入りかどうかというのも、自分の中での一つのポイントになっています。そのため、机に置かれた伝票を裏返して見る時がやや緊張する瞬間でもあります。店の中や外にロゴマークを見つけると嬉しいですね。
2015/10/24 URL 編集
-
2015/10/25 編集
エムケイ
ティールーム花は、気持ちを真っ白にして、土曜日に行くといい感じです。
平日は…混んでそうですようね。
伝票が店名入りかどうかポイントですね。
いちにのさんで、めくるとき味気ない汎用品だとガックリきます。
まるでトランプの神経衰弱の緊張感です。
2015/10/25 URL 編集
エムケイ
夜営業の店なのだろうか。
時間を作って行ってみます。
2015/10/25 URL 編集