何度か土曜日に来て閉まっていた喫茶。
東日本橋「アルプス(Alps)」。平日に休みを取って狙い撃ち。
東京都中央区東日本橋3-9-6
デルフリ村でランチした後の訪問。突っ込まれそうなのであらかじめ断わっておくが、これは単なる偶然であり、デルフリ繋がりのアルプスでは決してない!
アルプスは純喫茶ではポピュラーな山にちなんだ店名である。
※ここで久々「純喫茶の店名を10カテゴリーに分類」
縦に細長い建物の1階。「入っておいで」と云わんばかりにドアは開け放たれていた。
マスターの厚意で撮影用にドアを閉めてくれた。
嬉しい店名入り。
ストライプの壁と黒の椅子のコントラストがクールでモダン。
とりわけ印象深いのはカウンター。大胆な斜めのラインと、水晶みたいなライトが素敵。
入口は狭いものの奥行きはかなりあり、バラけた形でぽつぽつとスーツ姿のビジネスマンで席が埋まっていた。喫煙率高し。
どこに座るべきか迷っていると、ママさんからカウンター前の4人掛テーブルを勧められた。
コーヒーをいただく。
カウンター付近は常連客らしく、マスターも加わってのトーク。株の話題で盛り上がっていた。
土日の純喫茶巡りでは得られぬ喫茶空間は実に新鮮だった。
基本私は店内撮影が苦手。他にお客さんがいるときは尚更。この日もこそこそと手近なもののみ撮影し、外に出てから離れた位置で外観を撮っていると、マスターが出てきて、「ドア閉めた方がいいかな?」と店名入りのドアを閉めてくれた。
「中も撮っていったら」とも声をかけてくださって、ご好意を有難く頂戴し、店内の撮影もさせていただいた。
これまで何度か空振っていたので、平日のみ営業かと思い確認すると、土曜日は営業している、とのこと。ちょっとした理由があり、また行かねばと思っている。
エムケイ
ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。
コメント