【目黒】コーヒーの店 ドゥー

今日は目黒の東口方面の美術館を攻めてみました。東京都庭園美術館、松岡美術館です。

ただ、どっちも私的には若干不発気味。

庭園美術館のカフェもあまり入る気が起きず、そのまま帰ろうと、JR目黒駅に向かっていると・・・

コーヒーの店 ドゥー

コーヒーの店ドゥー

コーヒーの店 ドゥー

東京都品川区上大崎2-15-14 高木ビル1F

このそっけなさ。ロゴのセンスの良さ。ひさびさの大ヒットの予感。

ちょっとわき道にそれまして。

コーヒーの店ドゥー

「コーヒーの店」

うっわ!!一瞬小躍りしました。

コーヒーの店ドゥー

見上げると出窓が。絶対大当たりだと思う。

コーヒーの店ドゥー

確信しながら階段を上りました。

入るとすぐカウンターがあり、中にはマスターがいます。

お客さんは3人いましたが、全員カウンターに座ってました。

でも私はまだカウンターに座るには気後れして、テーブル席へ。

コーヒーの店ドゥー

こっちじゃなくて、

コーヒーの店ドゥー

窓際の、

コーヒーの店ドゥー

クッション席に座りました。

コーヒーの店ドゥー

クッションもセンス良し。

コーヒーの店ドゥー コーヒーの店ドゥー

ドゥーブレンド(450円)とチーズケーキ(350円)を注文しました。

コーヒーの店ドゥー

見て分かると思いますが、食器もセンスが良いです。

この店は入り口に(since1972)と書かれていたので、37年間営業してる老舗店です。

席数は19席とこじんまりしてますが、不思議と狭いと感じない、むしろその狭さが心地良い店です。

いきなり「ボーーン」と音が鳴り、何事かと思っていたら、カウンター横にかかってる掛け時計が6時を告げる音でした。

懐かしい!!実家でもこの手の時計は10年以上前に壊れてしまって、いまやなかなかお目にかかれない代物です。

浅草、上野等下町にある老舗の純喫茶とは違う、都会派の純喫茶として貴重な店です。わざわざ探し出して行く価値ありのお勧め店です。

補足情報:
メニューに「気まぐれパン」というのがあります。マスターに聞いてみたら、「今日はないです」とのこと。食い下がって、「いつならありますか?」と聞くと、「火曜日かな・・・?私がパンを作ったときでないと」
だから気まぐれパンなんですね(笑)。

コーヒーの店 ドゥーマッチ
コーヒーの店 ドゥーマッチ (2009年) ※画像をクリックするとマッチ側面が見れます。

利用金額

  • ドゥーブレンド 450円
  • チーズケーキ 350円

関連記事

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター