【北品川】この路

京急北品川の改札を出てすぐに「この路(みち)」はある。

庇のゆるやかなカーブと色合いがレトロモダンで、見た目はすごく好みだった。でも、ここで体験した2時間(!)は苦痛だった。もうかれこれ半年ほど前に訪問したのだが、思い出しながら淡々と綴っておきます。

北品川・この路1

この路

東京都品川区北品川1-1-3
営業時間 ~17:00
定休日 日曜日(祝日は不明)

北品川・この路2

湯気の出るコーヒーカップはすんごいイイ感じなんですけどね。

北品川・この路3

誤字だろうか?底カロリー?

店に入ったら、「禁煙です」といきなり告げられる。どうやら相当の嫌煙家らしい。

トイレを借りようとしたら、駅の中のトイレに行くように言われた。注文だけして先に行くことに。駅員さんもあっさり通してくれました。

北品川・この路4

出てきたお水はすごく小さい。「海洋深層水1杯100円」との貼り紙あり。

北品川・この路5

ちなみに値段は高いがピラフはすごく美味しかった。

北品川・この路6

付け合せの白菜の漬物、白和え、ワカメスープ。どれもこれも美味しい。

北品川・この路7

コーヒーは400円とここだけ普通価格。味はなかなかのもの。無農薬だとママさんはアピールしてました。

正直、ここまでだったら、(食事の)値段は高いが、味よし、外観よし、内装よしの良店なのだが、ひとたびママさんと話し始めたら、深みにはまってしまいました。

お店のママさんがやたら勧誘してきたのだ。

以下箇条書きにしますので参考に。

  • マンション購入を勧められる。
  • お金がないと断ると、土日にバイトをするよう勧められる。(なぜかスーパーのレジ打ち)
  • 同時に資格を取るように勧められる。(なぜか着付け)
  • 着付けの資格があれば週末に結婚式で着付けをし、数万円の副収入になるから。
  • マンションはいざとなれば月々の支払いよりも高いお金で人に貸せる。(え?いつの時代の話?)
  • 占いをされた。(手相)
  • 男兄弟がいて、大きな病気を抱えているはずだ。(外れている)

こうなったら、思い切って言いますよ!

胡散くせーー!

この路

ただし、必ずしも同じような体験をするとは限らないので、ほんの少しの勇気と時間とお金のある方。一度は挑戦してみてください。

利用金額

  • ピラフ 950円
  • コーヒー 400円

関連記事

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カウンター