【立会川】喫茶 JUN(ジュン)(閉店)

なぜか立会川に惹かれます。何度か訪れてますが、川沿いの風景はいつ見ても昭和風情があります。

そして、派手さはないものの、純喫茶もポツポツ見つかります。

毎回TRYしてますが、駅前のスマトラには今回も入れず。大井競馬場が近いことから、週末はテレビで競馬中継をしているようです。競馬ファンらしき男性陣がゾロゾロ入っていくのを見てしまい、ますますハードルは高くなるのでした。

そこで、気になっていたもう一軒の喫茶店に行くことにしました。第一京浜を横断し、立会川西商店街にある「喫茶 JUN (ジュン)」。

外観

喫茶 JUN

東京都品川区東大井3丁目(立会川西商店街)
※閉店

不審者っぽいですが、こっそり中を覗いてみました。競馬中継はやってないようです。安心して入店。

葡萄の照明

葡萄の照明が壁に、絡まった植物をイメージする大きな照明がカウンターに、椅子は花柄、写真立てには花の写真…。いかにも女性オーナーを連想する内装です。

窓際の席

実際にも優しくおっとりした雰囲気のおばさま2人が迎えてくれました。

先客は黙々と新聞を読むおじさん1人。白いレースのカーテンがかかった窓際のこじんまりとしたテーブルにしようかな。

テーブル

ところが、「広い席でいいですよ」と声をかけられました。そ、そう? では遠慮なく広いテーブルに。

甘味系手書きメニュー

壁には短冊状の手書きメニュー。字に味があります。あんみつ、みつまめ、おしるこ、ホットケーキ。これだ!

ホットケーキ

手焼というわけにはいきません。300円ですから……。想定の範囲内。

コーヒー

おばさま2人は世間話をしていましたが、うるさくはなく、かえって心地良いくらいでした。私に特に関心を示す様子もなく、初めての店でも気詰まりを感じさせません。

食品サンプルケース合体看板

食品サンプルケースと合体した看板が素敵。

利用金額

  • ホットケーキ 300円
  • コーヒー 350円
スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター