【渋谷】喫茶室 アンカレッジ(ANCHORAGE)(閉店)

渋谷シネ・アミューズで映画『ノン子36歳(家事手伝い)』を見た後、喫茶店「喫茶室アンカレッジ (ANCHORAGE)」に行ってみました。

テレビの深夜番組「松本見聞録」で、「ギャグ数珠つなぎ」という企画がありました。ここは村上ショージさんがギャグの前に食事した店です。(放送日:2008/11/9)

入口

喫茶室 アンカレッジ (ANCHORAGE) 

東京都渋谷区宇田川町35-4 オーク・ヴィレッジ1F
※2009年5月25日に閉店しました

番組を見た後、私が書いたメモ:

7人目:村上ショージ@渋谷ヨシモト∞ホール→渋谷「ANCHORAGE」。 本人が前から行ってみたかったとのことで。喫茶店?純喫茶ぽい。 すぐそばに店員がいても電話で注文するというこだわりの店。 私も行きたくなっちゃいました。ショージさんが頼んだのは、カレーとコーヒー(アイス付き)。840円。 食べた後にギャグをするのをためらってたショージさんのギャグは、ヤカンを履いて、 「ワンサイズ大きいヤツある?」

番組内ではヨシモト∞ホールから移動しますが、移動というより・・・

ヨシモト∞ホール
ヨシモト∞ホール

目と鼻の先だったりします。徒歩1秒?

今まで何度となく∞ホール行ったか知れないのに。視界に入ってたはずなのに・・・。 奥まってたから気づかなかったようです。

私が行ったのは休日の18:45頃。入店すると、ちょっと年配の女性給仕さんに、「19:30に閉店ですがよろしいでしょうか?」

初めての喫茶店ではあまり長居をしないタチなので、「いいです」と入らせていただきました。

お客さんは3組いかいないので、席は選びたい放題でした。

店内

この写真では見えないけど、中央の大きなテーブル上に、船の模型が置かれています。

松本見聞録でも言ってましたが、注文は近くの電話でします。

インターフォン

私はトーストセットを注文しました。(トースト2切れ、ゆで卵、ミニサラダ、飲み物)

ここでは紅茶を注文しました。ポットできました。

結構盛りだくさんです。750円だったかしら?お安いと思います。

どうやら休日の昼間はお客さんが多いけど、夕方になるとお客さんが少なくなるようです。平日は23:30まで営業してるんだって。渋谷のわりには1つ1つのテーブルが広いので、ゆったりできるの間違いなし。

店員さんは松本見聞録見ても思ったけど、なんか人が良さそうで、あったかみのある感じでした。

外観

2009年5月25日に閉店しました

閉店の貼り紙

利用金額

  • トーストセット 750円?

関連記事

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター