どうやら西小山の駅が区境で、目黒区と品川区に分かれるらしい。先月紹介した「フルーツパーラーたなか」は目黒区側で、今回は品川区側の「純喫茶ラ・セーヌ」。
東京都品川区小山6-7-16
目黒区側も下町風だが、品川区側もだいぶ下町風味。パチンコ屋の向かいの「純喫茶 ラ・セーヌ」。ラ・セーヌというと、セーヌ川のことかしら? なんだか響きがエステっぽい。(エルセーヌ♪)
分からないがとりあえず入ることにしよう。なんといっても貴重な「純喫茶」が屋号に付いているのだから。
くねっと色っぽく見えるこのコカコーラの看板は好きです。
奥まった入口。端に自転車が1列に並んでいる。お行儀よいですね。
入るなりの地域密着型。カウンターにずらっとお客さんが並び、中のママと会話が盛り上がっていた。
一瞬、場違い?とたじろんだが、私も負けてません。伊達に場数踏んでません(自慢)。平気な顔して奥のテーブルに。
でも、ありがたいことによそ者の私の登場にも、さらっと対応してくれるママ。ま、大丈夫でしょう(笑)。
アイスコーヒーを頼んだら、ソース入れ?に入ったガムシロップも出てきた。
BGMはテレビとカウンターの世間話。おフランスでもエステでもない、庶民的な純喫茶でした。
エムケイ
ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。
コメント