随分前に一度だけ入った事のある「土門」。今どうしてるんだろうと調べたら閉店してた。それも4年も前に。
東京都八王子市東町10-8
2019年5月10日閉店
なんとなく閉店してるんだろうなとは思ってましたが、4年も前だった事に愕然としてます。
月日が経つのは早い。
裏通りにありましたが駅からも近く、店内は薄暗く重厚な茶系の内装で、また行きたいと思っていたのですが…
店内の写真が一枚もありません(T T)
混んでて撮れなかったor撮るのが面倒くさかったor薄暗くて私のカメラでは撮るだけ無駄だと諦めた
多分ですが、「薄暗くて私のカメラでは撮るだけ無駄だと諦めた」の可能性高し(^_^;)。
現在のカメラよりも性能が著しく劣っていたのです。
当時のメモを書き写します。
「エビピラフ700円は塩気が強く喉が渇く、トルコティー480円はミルクの味、先に出てきた。ドアにバリ風のドアチャイム。窓際にはギター2本。ミステリアスな雰囲気のママ。BGMはラジオ。薄暗い照明で妙な気分に。チーズケーキセット550円はタイムサービス。小さなカゴにマッチが入っていた」
ところで土門とは何なんでしょう? 店の前に置いてあった車輪みたいなオブジェが看板にも使われてます。シンボリック。これが土門なんだろうか?
マッチにも描かれてます。側面には「ダイエー駐車場前」と記載がありますが、ダイエーがあったのはいつまでだろう(^_^;)? ダイエーそのものをほとんど見なくなりましたよね。
(訪問:2013年8月)
エムケイ
ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。
コメント