七尾さんぽ(3)娯楽の殿堂パチパチと岩屋不動尊

有名な観光地にはあまり行きませんが、移動中に出会う観光地未満のささやかなスポットには積極的に立ち寄るようにしてます。

七尾・岩屋不動尊1

「エスト」から次への移動中の交差点。

七尾・岩屋不動尊2

「娯楽の殿堂パチパチ」。パチンコ屋の看板みたいですね。

「〇〇の殿堂」、「〇〇のデパート」という表現は昭和の高度経済成長期に誕生した商業施設でよく見かけます。たまに個人営業のこじんまりした店でも見る(^_^;)。

七尾・岩屋不動尊3 七尾・岩屋不動尊4

白い花と小さな池があった。

七尾・岩屋不動尊5

小さな神社? 祠?

「岩屋不動尊」というそうですが、不動尊…(^_^;)。街中でもたまに見かけるけど、なんだったっけ?

七尾・岩屋不動尊6

防空壕かしら?と目を遣ると、岩に埋もれた赤煉瓦。

七尾・岩屋不動尊7

「七尾港水源池」右から左に書いてますが、池の水源が七尾港の水という意味でしょうか? 海水?

そういえば七尾港もあったんですよね。今回いい感じに七尾の純喫茶巡りが捗ったので行けませんでしたが、漁港の風景は好き。行きたかったなぁ。

七尾・岩屋不動尊8 七尾・岩屋不動尊9

近くに宗教施設もありました。

利用金額

関連記事

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カウンター