【東加古川】明日香 東加古川本店

加古川を発つ前、最後に入った店。日曜の午後、車で訪れるお客さんが次から次へ入店し、店内は喧騒に包まれていた。

明日香 東加古川本店1

明日香 東加古川本店

兵庫県加古川市平岡町新在家462
明日香東加古川本店

加古川で喫茶店巡りをした友人から、「だんだん」と一緒にお勧めされてたのが今回紹介する「明日香」。

「ファミリーレストランだが店内は純喫茶の内装」だとのこと。

明日香 東加古川本店2

東加古川駅から歩けますが(15分)、皆車で来るのね(^_^;)。外観写真に差し障りがある、えげつない車の数。

(冒頭の外観写真は帰り際に撮ったもの)

明日香 東加古川本店3

母屋(?)とは別に敷地内にはレトロな純喫茶風の装テンの小屋がある。

明日香 東加古川本店4

とにもかくにも入店。

明日香 東加古川本店5 明日香 東加古川本店6 明日香 東加古川本店7 明日香 東加古川本店8 明日香 東加古川本店9 明日香 東加古川本店10 明日香 東加古川本店11 明日香 東加古川本店12
東郷青児の絵 明日香 東加古川本店13

めちゃ広っ!

空間がいくつも分かれているので全容がつかめませんが、180席あるそうです。トイレに行く時ぐるりと散策したけど、見てない席もありそう。

日曜日の昼下がり。そこそこ席は埋まっていて賑やか。

内装はシックな純喫茶ですが、人が多くざわついていました。もし人が少なく静かだったら、純喫茶度は一気に上がるでしょう

明日香 東加古川本店14

しかし、そんなざわついた店内にも、スピーカーからはジャズが流れています。

明日香 東加古川本店15

木製のテーブルには「明日香」の店名が彫ってあります。

創業昭和46年(1971年)。半世紀の歴史がありますが、いくら老舗でも店名入りのテーブルは滅多にお目にかかれません。

白い十字が埋め込まれた「神田白十字」のテーブルぐらいしか記憶にない(遠い目)。

明日香 東加古川本店16 明日香 東加古川本店17

お手拭きと箸袋にも店名入り。

明日香 東加古川本店18 明日香 東加古川本店19

豊富なメニューの一部。

ランチも種類が多い。選ぶ楽しさがあります。値段の割に盛りだくさんな「レディースランチ」を注文。

ランチ? 14時過ぎでも注文できたので、終日注文可?

明日香 東加古川本店20

最初にトーストが出てきた。

明日香 東加古川本店21 明日香 東加古川本店22 明日香 東加古川本店23

しばらく待つと、コーンスープ、その後エビフライ&クリームコロッケ、ミニグラタンの順に料理が出てきました。トーストは冷めてしまいました。一緒に食べたかったな…(-_-;)。

明日香 東加古川本店24

セットのアイスティーは食後に出してくれました。嬉しい。

食後にホッと一息の時間があってこその喫茶店だと思っているので、食後に出てくるか否かで気分が乱高下します。それくらい出てくる順番は大切(^_^;)。

明日香 東加古川本店25

もしかしたら初めて見るかも。ストローには鶴のマークの「TSURUMARUストロー」。

明日香 東加古川本店26

「明日香」のコーヒーは自家焙煎。

明日香 東加古川本店27

道路を挟んで向かいには焙煎所があります。

明日香 東加古川本店28

喫茶店巡りをしていると、1日でコーヒーを何杯も飲むので、後半はコーヒーの気分ではなくなります。

営業時間が安定してる喫茶店で旅の締めくくりをしたくて、最後の最後でこちらを訪問したのですが、せっかくの自家焙煎珈琲なのにコーヒーが飲めなかった事が心残りでした。

利用金額

  • レディースセット

関連記事

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カウンター