「ドエル」に向かう途中にある閉業した場末喫茶。
この写真は2017年に撮ったもの。
結構なインパクトで目が釘付けになり足を止めたのですが、よくぞ耐え忍んだ! 令和の今も残っています。
しかしながら、全く同じ姿というわけにはいかず…
テントがなくなり、店名不明の存在になってしまいました。
そしてテントがなくなったのは「YAHATA(喫茶店)」だけではなく、
隣の店(?)もテントが無くなっていました。
元々は3軒仲良しテントでした。
比較的劣化が少ないのは角丸の窓。
「珈琲の店」と可愛いレトロの花のシールは完全体です。
「スナックショップ」のナの字は無くなっています。ツ→ソ、シ→ノになってて、元を知らないと、「スナックショップ」と読める人は少ないでしょう。
というか、「スナックショップ」って何? 聞いたことないけど。
「珈琲の店」と対の意味で「軽食の店」を英語Verにしたのかも(^_^;)。
花のシールが儚く可愛い。
まさに木といった質感の木造家屋は異彩を放っています。
エムケイ
ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。
コメント