新年あけましておめでとうございます。
昨年末から、2023年のブログ始めをどうするか悩んでいたのですが、いい加減なにか書かないと始まりません。10日以上過ぎてます。どうせなら気分の上がる華のある純喫茶がいい。思い浮かんだのが、和歌山が誇る豪華庭園喫茶「サンスイ」。
庭園抜きでもゴージャス。
和歌山県紀の川市藤崎341
その前に、一体いつ和歌山行ったのよ(^_^;)?
秘密です(笑)。それぞれ勝手に想像してください。
相変わらずどうでもいい事まで無駄に隠したがる性癖は2023年も健在です。
和歌山にはこれまで何度か訪れていますが、8年前に訪れた紀の川市の「サンスイ」の珠玉ぶりは際立っていました。
残念ながら、夕方だったので暗く、庭園は見れず、いつか明るい日中に訪れ、豪華な庭園を眺めたいと考えてました。華やかなデザートもいただきたい。ずっとずっと夢見ていたのですが、昨年やっと実現しました。あっ!昨年と書いてしまいましたね(^_^;)。
ザ・昭和!ぐりんとカーブした矢印には粒々の電球。
暗くなったらギラギラ輝くのでしょうね。でも、8年前はこの看板をすっかり見落としていました。一歩間違うと怪しいド派手な看板には「豪華庭園」のキャッチコピー。
神殿調の柱が昭和のラブホテルみたいで素敵です(笑)
入口の食品サンプルは健在。
1階にも席があるのですが、やっぱり半地下。豪華庭園の誘惑には逆らえません。
感動の壮大。
1階と半地下は吹き抜けになっており、高い天井にはシャンデリア。大きな窓からは店名通りの山水。手入れの行き届いた日本庭園が広がっています。
池には優雅に泳ぐ鯉。
8年前にママさんからそうお聞きし、そんな時代に訪れたかった。全盛期に思いを馳せていたのですが、実はこれが単なる昔話ではありませんでした。
お正月に滝が流れていたそうです。
滝…ですと?
そんなの流れていなかったよ!
もしやお正月のみのサービスではと思ったのですが、「いつも流してますよ~」と店員さんがおっしゃってたそうです。なぜ私が居た時は流れてなかったんだろう(T T)???
私も滝が流れる庭園を眺めながら喫茶したい!
店員さんが「眩しいからカーテンを閉めましょうか?」と気づかってくれましたが、「どうかそのままで!」と必死に止めました。眩しくても庭園を眺めていたいのです。
フルーツロイヤル。
横長のレトロなガラス器に乗って出てきました。神々しい。
紅白のアイスクリームが2個をフルーツで飾り付けたゴージャスな純喫茶メニュー。
フルーツ系デザートは他にもあります。
スプーンとフォークは店名入りの紙ナプキンにくるんで出てきました。
伝票も店名入り。
明るい時間帯に訪れ日本庭園を眺めたいという8年越しの夢は実現しました。だけど、本当を言うと、こちらには当初行く予定はなく、急遽決まった(^_^;)。
別の未訪問の喫茶店を優先していたのです。ただ、その未訪問の喫茶店の近くで蜂が大量発生🍯。10匹(その倍以上?)ブンブン飛んでて、とてもやり過ごせなかった(T T)。一帯が危険(T T)だと判断し、恐怖感から早くも逃げようと駅に戻り、時間的にも営業が確実だと思われる喫茶店は「サンスイ」しかない!と電車で移動。
(いずれその話も書きます)
でも、やっぱり来て良かった。こんなに凄い純喫茶、あと何度味わえるのか…。流れる滝を見るのが今後の和歌山行きの目標になりました。
うっかりしてましたが、マッチってまだあるのでしょうか?
持ってるからいいや、と聞きませんでしたが、初訪問時にママさんがテーブルまで持って来てくれた貴重なマッチの写真を最後に掲載します。
エムケイ
ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。
コメント
SHIHO
8年越しのサンスイ再訪、いつ訪問されたのか私も気になるところですが『相変わらずどうでもいい事まで無駄に隠したがる癖』が非常に面白いので、色々想像させて頂きます。笑
お正月(1月3日)、母と昼食に訪れた際、母が豪華な内装に興奮してしまい、店員さんに『初めて来ましたが、凄いお店ですね!』と鼻息荒く話しかけていました。すると『今日は滝も流れてるので・・・ゆっくりしてって下さいね・・・』と。そう言われるまで池の鯉の存在は知ってたけれど、滝の有無は私自身ピンときてませんでした。
過去数回の訪問時の写真を振り返っても、滝は流れてなかった。。。最近急に流す頻度が上がったのかな??
これは今後も検証の必要がありそうですね。笑
今後のエムケイさんの和歌山訪問へのモチベーションアップのためにも。笑
蜂ブンブンのお話、めっちゃ気になります!!
2023/01/14 URL 編集
-
2023/01/14 編集
エムケイ
訪問時期は色々想像してください。昨年です。
もう一件いただいたコメントを読んでビックリしました!
たしかにコメントのフィルターはあるようですが、どういう基準なのか私も分かってないんですよ。
まさか「〇癖」がひっかかるとは…
おそらくエ〇ワードだと思われたんでしょうね。
FC2側が分かってないんですね。そっちの意味は誤用で、私が使ってるのはいたって健全な(?)意味ですよ(^_^;)
ウィキペディアでも「人間の心理・行動上に現出する癖や偏り、傾向、性格、性向のことである。」とあります。
教えてくださって良かったです。
「サンスイ」には初訪問のお母様と行かれたんですね。
豪華な内装に興奮してたんですね。他人事ながら、私も嬉しいです。
滝ですが、もしかしたら見逃したのかと思い、昨年訪問した時の写真を見返しましたが、どう強引に見ても、滝は一滴も流れてませんでした(^_^;)。
シホさんのインスタの動画ではかなり豪快にザーザー流れてますものね。
蜂ブンブンの話は、そのうちに…
2023/01/15 URL 編集