電車まで30分時間があったので、もう一軒。夜10時まで営業してる「レストラン まこ」へ。
栃木県日光市稲荷町3-321
「レストラン まこ」の公式ホームページ
ただ、30分ではどうこう出来ません。
ゆっくりと食事をしながら一日を反芻したい。どうせなら、もう一本遅らせる?
こちらは「じゅんじゅん会2017」の締めでも入った店。
あの日は足尾銅山からバスで日光に移動。お目当てだった「ダフネ」も営業時間のはずなのに閉まってたし、他の店にもことごとくフラれ、最後の最後、唯一日光で入れたのがこちらの「まこ」でした。
東武日光駅から近いのに、しんとした人気のない商店街。学生服の店の隣の一軒家。
レストランですが、服部コーヒーの看板に「COFFEE」の字もありますし、私的にここは純喫茶カテゴリー。
純喫茶に引きずり込むために、毎度無理矢理の言い訳をしていますが(^_^;)
(現在は営業時間が多少前後してる可能性があります)
いいでしょ?
広いし、空間が分かれてて、観葉植物や水槽があり、目に楽しい。
個人的に一番グッときたのが、パーテーションになってるガラスに花や蝶々…のシール。
お手洗いには私の大好きな葡萄🍇
階段もありますが、2階も客席?
「まこスペシャルシチュー」。店名を冠するメニューに激しく惹かれる。
しかし、実際に頼んだのはエビグラタン。
「オーブンが温まってなかったので、時間がかかって申し訳ありませんでした」
たしかに随分時間がかかって出てきましたが、ここに入ると決めた段階で、電車を遅らせるつもりだったので問題なし(^_^;)。
先客も後客もなく、私1人の広い店内には綺麗なピアノのクラシック音楽が流れていました。
電車の時間ギリギリまで、食後のコーヒーで調整。
エムケイ
ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。
コメント