【東金】コーヒーハウス きり株

きり株」という店名の喫茶店が気になったので、東金に行ってきました。

東金・きり株1

コーヒーハウス きり株

千葉県東金市東新宿12-26

東金駅からはまあまあ歩きます。

偶然ですが、今回の地名「東新宿」なんですよね。前回の樫の木がある「亜露麻館」は「新宿」でした。新宿木繋がりの強い因縁を感じます(^_^;)。

東金・きり株2

看板にきり株のイラスト付き。

東金・きり株3 東金・きり株4

きり株だけにウッディーな店内。

木がちょっと白すぎる気もしますが、年月が経てばいい風合いになるのでしょう。

飛沫防止の衝立が景観を損なってる気がします。

東金・きり株5

どちらかというと木よりも、紫っぽい使い込まれた椅子の方が好み。

東金・きり株6

モーニングは種類が多い…と思ったら、飲み物が違うだけ。内容は一緒。

東金・きり株7

750円は東金にはお高い気がします(^_^;)。サラダ付きだから?

ただ、トーストは個人的にかなり好み。しっかりカリカリに焼いてあり、発酵バターっぽい独特のうま味がありました。

クラシック音楽が流れる店内。

カウンターにはマスター、ママさんが接客。

そうそう、店名が「きり株」でしたよね?

無意識のうちにきり株を探してしまいます。純喫茶好きのサガですね(笑)。

東金・きり株8

喫煙可なのでしょうか、お客さんがはけて暇になると、マスターがカウンターから出てきてタバコを吸っていたのですが、えっ!そばにきり株!

東金・きり株9

入口入ってすぐ消毒液の脇に、きり株が置いてありました。

店名にちなんだものを発見すると、本当に感動します。

杉の木で、生木で重かったので中をくり抜き、ニスを塗ったのだそう。物を入れるのに便利そうですが、中は空でした。

利用金額

  • コーヒー・モーニング 750円
スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター