中津川の忘れたくない風景

ここまでで登場してない中津川の良き風景を記録。

〇〇商店街ですとか、●●通りですとか場所の情報は省略。あちこち歩いてて、自分でもどこなのか分からないのですが、すべて中津川の駅徒歩15分圏内です。

駅前風景

ステーションギャラリー

その名の通りギャラリー。フォントが可愛い。駅前のショーウィンドウで絵だったか写真だったかを展示。

タクシー 20220804222755

語彙力なくて恥ずかしいのですが、駅前ロータリーを囲む建物がイチイチ高度経済成長期っぽい。

百貨店なのかな~左手にある建物に近寄ると、「にぎわいプラザ」という地元のお土産売り場&展示スペースでした。でも、こんなに大きいのに1階だけで、2階は何もなさそうだった。

タクシー会社

ワンパターンで申し訳ないけど、右手のタクシー会社のビルも高度経済成長期っぽい。

高度経済成長期に建てたビルが新しいビルに変わることなくそのまま残ってるのが中津川。

1階には「純喫茶大容堂」という駅前喫茶があります。次回中津川シリーズの最後の記事として書きます。

20220804231015

隣の建物も、形が高度経済成長期っぽいです。ただ茶色が私の思い描く高度経済成長期像と微妙にズレる。前も一ノ関の記事で書きましたが、勝手ながら高度経済成長期の建物の色は白だと思っています。理由はないけど、なんとなく。

屋上に、「うまい酒 七笑」という酒の看板があります。中津川の地酒ですかね。ある程度以上の規模の地方都市の駅前風景には地元の酒の看板が幅を利かせています。コーヒーはそんなにないのにね。

発展会

「発展会」というネーミングが気に入って写真を撮りましたが、さほどそそられず歩きませんでした。

栗きんとん発祥の地

栗きんとん発祥の地!? えっ?そうなの?

黄色と白・高度経済モチーフファザード

中津川の風景1 中津川の風景2

高度経済成長期は白。先ほどそう言い切っておきながら前言撤回します。黄色と白のこのファザード、めっちゃ高度経済成長期ですね!

白と黄色の交互ファザード

中津川の風景3

これも(笑)!

スーパーの可愛い花のシール

中津川の風景4

商店街のおもちゃっぽい時計

中津川の風景5

実用性のない装飾の壁

中津川の風景6 中津川の風景7

日の丸が並ぶ商店街

中津川の風景8

祝日に日の丸を出す商店も少なくなりましたが、西太田町通りは日の丸をズラリと掲げています。

笑園わきの和風スナックキラリの看板

中津川の風景9 中津川の風景10・和風スナックキラリ

和風スナックなのに和風要素がない看板。

おもちゃのはしもと

中津川の風景11・おもちゃのはしもと 中津川の風景12・おもちゃのはしもと 中津川の風景13・おもちゃのはしもと

「おもちゃ」の一文字づつ色が違うのが可愛い。

何年か前に閉店した、と隣の「喫茶ゆう」のママさんから聞きました。

中津川工芸菓子

中津川の風景14・中津川工芸菓子

駅前ロータリー左手の高度経済成長期の建物「にぎわいプラザ」での展示。

あの時はなんか展示してるな~これも中津川の思い出~

軽い気持ちでパシャパシャ写真を撮ったのですが、後で見返すと、なにこれ? お菓子? 食べられるの?

中津川の風景15・中津川工芸菓子

ただの盆栽じゃなかったんですね(^_^;)。

中津川の風景16・中津川工芸菓子 中津川の風景17・中津川工芸菓子

ここにもツルが、と無理矢理に「喫茶ツル」の店名とこじつけて見てました。中津川にもツルが生息するの? 釧路は有名だけど、って「喫茶リリー」を思い浮かべたりもしました。

中津川の風景18・中津川工芸菓子

利用金額

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カウンター