【四街道】平日のみの喫茶店「バレンタイン」/純喫茶風のシャンデリアの中華「翠園」

四街道・翠園(すいえん)1

ビジネスホテルの1階の喫茶店「バレンタイン」

四街道・バレンタイン1

純喫茶度の高い入口。

くるんくるんした字体の「snack VALENTINE」と閉鎖的な真っ黒スモークの扉に金文字で「スナック喫茶バレンタイン」。もの凄くそそる。

四街道・バレンタイン2

ランチ営業の喫茶部と夜のスナック部の二毛作のようです。ランチは土日祝休みと明記。

平日にリベンジするつもりでしたが、結局まだ行けてない。グーグルの情報では、11時30分~14時(水・土・日休み)。なかなかハードル高い。頑張り甲斐がある内装なら頑張るのですが、店内一体どうなってるんでしょう?

四街道・バレンタイン3

3・4階がビジネスホテル「よろづや」

四街道・バレンタイン4

プランターには植木の代わりに貝殻が詰まっていました。

四街道・みどりや5

すぐ近くに純喫茶風の扉の旅館「みどりや」がありました。

中華料理「翠園(すいえん)」

四街道・翠園(すいえん)1 四街道・翠園(すいえん)2

消防署のそばに純喫茶風のシャンデリアと椅子の中華料理店があったので入ってみました。

出てくるまで30分かかり、食べ終わってお会計の時、「デザートがあります」と言われたのですが、もう遅いよね(^_^;)

グーグルでは休業中と閉業の表記が両方。一体どちらなんだろう?

利用金額

  • 中国料理すいえん:ワンタンセット 820円

関連記事

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カウンター