【新小岩】純喫茶 マンボウ(2)(閉店)

最近、新小岩に行ってないな。ご無沙汰しているうちに、「純喫茶マンボウ」が閉店していました。

新小岩・マンボウ1

純喫茶 マンボウ

東京都江戸川区中央4-11-1
閉店

新小岩は駅から離れた場所にも喫茶店が多い

新小岩には一時期何度も足を運んでいました。

2014年~2015年頃だったかな。

当時はこの辺の純喫茶の情報が少なく、グーグルマップや食べログの店名と住所だけを頼りに、とりあえず行ってみる!を繰り返していました。純喫茶好きの友人とお互いフィードバックしつつ、無名の良喫茶にも出会え、未知の店を探訪する喜びがありました。

今より夢中になってたのは間違いない。現代の至れり尽くせりの過度な情報は人をダメにするね(^_^;)

「純喫茶マンボウ」はその中では比較的メジャー。少しは情報がありました。駅からは遠いものの歩けば歩ける場所でしたから。「ベルタウン松江」ぐらいまで行くと、完全な陸の孤島ですが、その一歩手前の大通り沿い。

初訪問は2014年4月、珠玉とまでは言わないものの、プチ珠玉クラス。少なくとも私のツボにはハマったので、いつかはモーニングで訪問したいと思っていました。モーニングは純喫茶で聖なる時間帯です。

あとね、マッチ。えっ?あったの? 私の方が先に行ってるのにマッチ貰ってないよ?って悔しい思いをしていました(^_^;)

心狭い? 純喫茶巡りも勝った負けたの世界なんです(笑)

「純喫茶マンボウ」を再訪問(2018.10)

新小岩・マンボウ2

これこれ!赤いテントと純喫茶の看板。

新小岩・マンボウ3

純喫茶の文字があるのはここだけなので、割れても置いてることに意味があります。青テープで補修。

王道のエキスがギュッと詰まった店内

新小岩・マンボウ4 新小岩・マンボウ5 新小岩・マンボウ6 新小岩・マンボウ7 新小岩・マンボウ8 新小岩・マンボウ9 新小岩・マンボウ10

あーやっぱりいい!4年ぶりの店内は記憶そのままの空間でした。

赤いベルベットの椅子、大理石風のテーブル、琥珀色のペンダントライト。王道の純喫茶の内装。

タバコの煙と経年の積み重ねで変色した壁も味わい深い。

ドアとの間の格子のパーテーションも、いい雰囲気。

カウンターもザ・純喫茶なヒュー♪と口笛吹きたくなるビジュアルでしたが、そこは写真を撮らないでくれとマスターに止められました。

BGMはクラシック音楽。

新小岩・マンボウ11

エロいアイスコーヒーのポスター。いいですね。

ポスターの右に透明アクリル板(?)に、今はなき「さくら銀行」の字が見えます。三井住友銀行の前身。

モーニングは2種類

新小岩・マンボウ12

モーニングは11時まで。AとBの2種類。

新小岩・マンボウ13

Aはホットサンドと野菜サラダ。毎度の事ですが、2種類あると、トーストではない方を選んでしまいます。

新小岩・マンボウ14

ホットサンドは卵がフワフワで美味しかったです。

新小岩・マンボウ15

コーヒー。

新小岩・マンボウ16

競艇の写真付きのメニューも健在でした。

今思うと、なぜ店名のマンボウの写真にしなかったんだろう。いい写真がなかったのかな?

「マンボウ」のマッチ

SNSでマッチの写真を何度か見ていたのですが、これも時としてね…変に期待して再訪問しようものなら、「もう無くなった」と言われ、怒りに火を注ぐハメになります。実際に何度もありますし…。

新小岩・マンボウ17

その都度激しく立腹していたのですが(笑)、今回は無事いただけました。

まあ、こちらの店に関してはマッチなくても、再訪問して本当に良かったんですけどね。

半年前に訪れたBlackcoffeeさんもいただいてるので、閉店までマッチは残っていたのでしょうか。

(訪問:2018年10月13日)

利用金額

  • モーニング450円
スポンサーリンク

コメント

紅茶っちゃ

あら懐かしい
さくら銀行・・・ありましたね。私は、更に前の「太陽神戸銀行」の封筒と(なんで保管していたのか自分でも分からない)合併した「太陽神戸三井銀行」の粗品を持ってます。思えば、銀行の合併ラッシュがありましたよね。三菱東京UFJとか、協和埼玉銀行とか、名前覚えるのが大変でした。あ、もう時効だから話しますが、東京相和銀行が破綻するってニュースになった時、従兄弟(父からみると甥)に頼まれて年金を受けとる為に口座を作った父が、我先にと解約に走ったのを思い出しました。

エムケイ

>紅茶っちゃさん
「さくら銀行」懐かしいですよね。でもこの前後の銀行の合併多過ぎて、全然思い出せなくて、頭がゴチャゴチャになったので、文章では余計な記述を書くのをやめました。

「太陽神戸銀行」は「太陽銀行」と「神戸銀行」が合併したんでしたっけ?
たしか『華麗なる一族』でモデルとなった銀行合併だったはず。
非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カウンター