【人形町】カフェテラス ワコー (閉店)

人形町って素敵ですね!! 老舗の良い喫茶店揃い。 人形町交差点には「RON」と「カフェテラス ワコー」が道路を挟んでほぼ向かい合わせに位置してます。 今回は「カフェテラス ワコー」に入店です。

外観

カフェテラス ワコー

東京都中央区日本橋人形町2-6-4
(人形町駅の人形町交差点改札側の出口を出てすぐ。人形町交差点にあります)
※閉店

看板

ワコーの丸っこい脱力系のフォントとリンゴのロゴマークが可愛い。

お店に入ろうとした瞬間、中から年配の男性が出てきて、 隣接する宝くじ売り場のシャッターを閉めてました。 お隣さんも常連なのね~ と思いつつ入店。 (実は常連さんじゃなくてマスターでした。後で戻ってきた。) 宝くじ店と兼業ですかね?

平日の仕事帰りに寄りましたが、それなりに席が埋まってます。 好きな席を選ばせてくれてくれましたが、 遠慮して2人用の小さなテーブルにしました。

店内の様子

お客さんが点在してたので店内の写真は自粛しこれだけになりますが、 内装は純喫茶にしては比較的明るめの色合い。 ちょっとアメリカを意識してる?

音楽はジャズで、壁にリタ・ヘイワースのポスターが飾ってあった。 これ見て、スティーブン・キングの『刑務所のリタ・ヘイワース』を思い出した。 (映画『ショーシャンクの空に』の原作) そして椅子の形に特徴があります。

このワコーは純喫茶にぃさんのブログでも評価の高い ホットケーキが有名な店なんですよ。 私も美味しいホットケーキが食べたくて、週末まで我慢できず(土曜は営業)、 仕事終わりにわざわざ遠回りしてやってきました。

お店の人には 「ホットケーキは15分かかりますけど、よろしいですか?」と聞かれましたが、 もちろん!!待ちますよ!!ってことでワクワクしながら待ちました。

コーヒー

しばらく待つとブレンドコーヒーがきて、すぐにホットケーキも持ってきました。

ホットケーキ

目の前に置かれたホットケーキですが、型に入れて焼いてるとは思いますが、 見事にツルツル。今までここまでツルツルなのは見たことない。

ホットケーキ

ホットケーキ

表面がほんのりテカッてます。

さてお味。見た目通り表面がカリッとしてます。メチャクチャ美味しかった。 1枚はバターのみで、もう1枚はシロップをかけて食べましたが、 私的にはバターのみの方が美味しかった。 生地自体が美味しいのでシンプルなのが良いなぁ・・・。

まだまだ未熟な私ですが、 ホットケーキの有名な喫茶店ではこのワコーのが一番好きだな。 量がかなりあるので、完璧に夕食代わりになってしまいました。 これで450円。かなりお得です。人形町でホットケーキを食べたくなったら、 絶対!ワコーに行くべし。かなりオススメ。

ナプキンも可愛い
紙ナプキン

最後に一応フォロー。コーヒーも美味しかったです。 ホットケーキの印象が強いだけで。 あと、ホットケーキ専門喫茶ではないので、他の食事系も充実してます。 店内にいた私以外のお客さんはホットケーキ以外を食べてました。

利用金額

  • ホットケーキ 450円
  • ブレンドコーヒー 380円

関連記事

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター