【小諸】アモン(閉店)

小諸駅前の喫茶店密集地・鹿島通りにある「アモン」。

純喫茶マモー」の隣のビルの地下にあります。「マモー」が内装も接客もあっさりしているのとは対照的に、非常に濃いお店でした。

小諸・アモン1

アモン

長野県小諸市大手1-2-2
閉店

小諸・アモン2

階段を下ると、←左が「アモン」、→右が「スナックさち」。「さち」の女性イラストが良い雰囲気。

小諸・アモン3

このメニューいいですね。純喫茶の怪しげな真っ黒なスモークのドアに、こんなレトロなシールがよく貼ってありますね。

小諸・アモン4 小諸・アモン5 小諸・アモン6 小諸・アモン7 小諸・アモン8 小諸・アモン9

純喫茶的な内装ではある。シャンデリアとかアンティークな女性裸像とか。好きな系統なので、いつもなら飛び上がって歓喜するところ。

しかし!

いかんせん、ゴチャゴチャしてる。物が溢れかえってて雑然としてるのよね。きっと元は良かったんだろうな。それを思うと、ひたすら惜しい!

席に着くなりママさんが現れて、「小山田いく先生のファンですか?

は?

小山田いく先生というのは、小諸にゆかりがある漫画家らしい。ゴチャゴチャのほとんどが漫画関係のものだった。

小諸・アモン10

「こちらが先生で、サインもいただいて、あれこ~れ~あれこ~れ~」

ママさんの説明が始まりました。

いや~私、興味ないんですけども(^_^;)。お名前自体初耳でしたが、そんなに有名な方なのでしょうか?

ママさんのトークは、新しくお客さんが入ってくるまで延々と続きました。

小諸・アモン11

聖地巡礼ですかね。ファンの方の訪問があるようで、「すくらっぷブック」なるタイトルの自由記入帳があり、「ぜひ書いてください」と渡されました。

小諸・アモン12

「なつまちMENU」。アニメにちなんだ特別メニューのようです。

「あのパスタ」や「あのサンド」の「あの」は、ファンには通じるのかもしれません。

だからって、「この味・・・? いけますよ」。これでは単なる感想ではないですか! どんなパスタなのか分かりません。お値段は…1200円! 即刻却下です。

小諸・アモン13 小諸・アモン14

メロンスカッシュ。炭酸が抜けていました。

利用金額

  • メロンスカッシュ 500円

関連記事

スポンサーリンク

コメント

紅茶っちゃ

私もあります
ふらりと立ち寄った喫茶店に、漫画家のサインとかイラストが飾ってあり、いきなり××さんのファンですか?ありますよねー。イラストがなくても、漫画に登場する喫茶店なんて知らないで入ったとか。谷中の乱歩に入った時も、近くにいたお客に「江戸川乱歩先生ファン?」と聞かれましたので「はい」と答えました。本当は、その店のチーズケーキが美味しいと聞いたから来ただけなんですけどね。変な絵?が飾ってあっても間違っても、丸尾末広さんのファンとは言いませんよ。

エムケイ

>紅茶っちゃさん
ありましたか!
皆さん、必ず越えるべき試練(?)ですね。

「江戸川乱歩先生ファン?」
もし私が同じことを聞かれても、「はい」と言ってしまいそうです。
決して、江戸川乱歩狙いで喫茶店に入ることはありませんが、それなりに好きですので。

>丸尾末広

こちらに関しては、「はい」とは言いにくいですね(笑)。

そういえば、神田白十字で「櫻井翔くんのファンですか?」と聞かれたこともありました。
あそこはむしろ櫻井翔のファンじゃなくて、単に神田白十字のファンの人の方が多いはずですが。

Ochi

小山田いくはオーバー50じゃないと知らないかもしれませんね。
チャンピオンに連載してました。えぇもちろんリアルタイムで読んでましたので絵を見ただけで分かりました。懐かしい。

聞かれたシリーズで印象に残っているのは、北京で行った平壌珈琲(たぶん北朝鮮国営)で、店員と言葉が全く通じず"sorry"と言ったところ"America?"と聞かれたので思わず"Yes"と答えてしまった件です。
後から考えれば北朝鮮相手にアメリカはアカンやろ、と。

エムケイ

>Ochi さん
小山田いく先生はメジャーな漫画家だったんですね。
てっきり同人誌のみの漫画家だと思ってましたが、全国の商業誌で活躍されてたのですね。

>北京で行った平壌珈琲(たぶん北朝鮮国営)

なんて所に行ってるんですか!
Ochiさんて英語圏以外のカフェにも入ってますが、全部英語で乗り切ってるのかと思ってましたが、やはり英語では通じないところもあるのですね。
よくこれまで命がありましたね。
私は日本以外では喫茶店巡りする勇気がありません。
非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カウンター