飯能駅からバスに乗り、「キャロット」というお店に行った。
埼玉県飯能市中居129-2
こちらは当ブログの読者の方から教えていただいた、ピザがメインの喫茶店。
注意事項は、定休日が多く、中休みがあり、なおかつ臨時休業も時折あるので、行く前には営業してるか確認した方が良い、ということ。
ぶっつけ本番でやってなかったら泣くに泣けないので、直前に電話で確認してから訪れた。バスの本数も少ないしね。
霧のかかった湖畔にあるロッジ、のイメージ。
ピンクのテーブルクロス、窓辺に飾っている花や雑貨など、装飾が女子っぽくメルヘン。絵本に出てきそう。
写真で事前にチェックしていたが、黄色のペンダントライトをプラスチックだと思い込んでいた。しかし、実際の素材は布だった。
壁に使われている丸太の模様が独特。アマゾンに生息する凶暴な昆虫みたいで、印象的なビジュアルだった。
こんな独特模様の丸太をよくぞ集めた、と思っていたら、店内の設計を手掛けたマスターが、本来は薪にするような木をバーナーで炙って模様をつけたのだという。
ええっ! そうなの? それは凄い!
女子っぽさは表面だけ。土台は男気たっぷり力強いガテン系。あの模様は、汗と涙、努力の結晶なのね……。
スピーカーを壁に埋め込んだのもマスターなのかしら?
ここからジャズが流れてきた。
食事メニューはピザ以外にスパゲティも種類が多く、コーヒーやパフェ等の喫茶メニューもある。ピザハウスを謳っていることだし、やはりピザ……? でも、それより他に気になるメニューを発見。
CARROTオリジナルスパゲティ。
店名を冠したスパゲティに、もしやのニンジンを想像したが、実際は生のトマトをたっぷり使ったトマト味のスパゲティだった。
エムケイ
ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。
コメント