同じ地域が続くと、飽きてくるんだよね……。
本当は、ガッカリ店でも超珠玉でも関係なく全部書きたい。ただそうすると、惰性で書くことになるので、北中込の素敵な喫茶店を1軒紹介して、佐久市はひとまずお終いにしようと思う。
COFFEE 軽食 喫茶 雀荘。2階が雀荘?
長野県佐久市中込中込原北2964-6
逆に言うと、ここを紹介しないと終えられない、という意味でもある。
「喫茶 シャドウ」
夕方5時近かったので、閉まってたらどうしようと心配したが、まだ営業中。ホッと一安心。
ところが店に入ると、
「ごめんなさい。30分位で閉めるんですけど……」とすまなそうな顔のママさん。
全然問題なし! 30分あるじゃない。
他の店でも同じような事言われたことあるけど、皆そんなに長居するのかな(^_^;)?
内装は文句なしに素敵!
シャボン玉みたいな丸いガラスのペンダントライトがロマンティック。高低差があって、ふわふわと宙を漂っている。
シャボン玉の印象が強く陰が薄いが、壁のあちこちからニョキニョキ突き出たL字型のライトもスペーシー。これらの照明は、他店でも見たことがある。
奥のスペースが少し高い空間があり、そちらへ。
隅っこで身をひそめながら、店内をうっとりと眺めた。ジャズ? トランペットの切ない旋律が流れている。
暑い日だったので、レモンスカッシュを。
ところが、この後、熱いお茶も出てきた。熱くて飲めない><
「キャンキャン!」
小型犬の鳴き声。どこに隠れてたんだろう? 入ったときは気付かなかった。
「静かにしなさい!」と10回ぐらいママさんに叱られていたが、懲りず吠えていた(笑)。
芸達者なチワワで、いくつかの芸を見せてもらった。
現在は4代目。店内には、ママさんが描いた歴代チワワの絵が飾ってあった。
お会計の時に営業時間について話をしたら、いつもは17時まで。
私がギリギリで入ってきて、すぐ閉めるのも可哀想だから、ということで、急きょ17時30分までになったらしい。
雀荘もかな?
エムケイ
ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。
コメント