川口だと思ってたら実は戸田市。
西川口駅から徒歩10~15分。マドンナほどじゃないけど少し歩く、「カフェ・エトルア」を訪問。
埼玉県戸田市喜沢1-24-20
店の中で一際存在感があるのは、真ん中に置いてある電話ボックス。
いまどき公衆電話を使う人は少ないと思うけど、いい感じで目隠しになってる。せっかくの一等地には、メニューをペタペタ貼ってお客さんにアピール。
今でも良い働きをする電話ボックスなのだった。
席の配置も電話ボックスを囲むようになっている。
この店の主役は電話ボックスだと言いきっていいだろう。
なんて言ったら、このお方に怒られるかもしれない。
真っ赤なメニューの表紙を飾る、伊達男。
彼は、マッチ箱にも採用されてるキャラクターなのである。
こんな所にハートマーク。
なんか全然ハートマークを使うような雰囲気じゃないのに……。メニューだからいいけど、看板だと不純な喫茶店を連想しちゃうようね。西川口だし。
食事、ドリンクの豊富なメニュー。多いのはいいこと。迷う楽しみは喫茶の楽しみ。何にしようかな~
自信満々にピザをお勧めしてたので、ためしに注文。
きちんと焼いてるのか、出てくるまで時間はかかっていたが、果たして。
凄く美味しい! さすがお勧めするだけある。
チーズがとろーり、たっぷり。しっかりカリカリ。お土産にもできるとのことだが、お土産にするお客さん多いだろうね。喫茶店でピザを食べたのは数えるほどだけど、間違いなくベスト3に入る。
アイスコーヒーは美味しいけど、量が少ない。あっという間に全部飲んでしまった。
何年か前に来たときは、お客さんが多く騒がしかったが、この日はマスターと2人だけの貸切状態だった。
そんな静かな夕暮れの店内に流れる音楽は、古い洋楽ロック。ディープ・パープルの『Highway Star』とか激し目なのも流れてきて、妙にハマってた。個人的には◎
マスターの趣味かもしれないが、この空間には合ってた。
この帽子で顔を隠す仕草、誰かに似てない? でも、その誰かが思い出せない。
燃える情熱の看板。
西川口には夜遅くまで営業してる喫茶店が多い。
こちらは21時までだが、前回紹介した「マドンナ」や駅前の「ラボ」に至っては23時まで。日曜日も営業してるので、困ったら西川口に行くのはアリかも。
エムケイ
ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。
コメント
紅茶っちゃ
2019/07/26 URL 編集
エムケイ
そうですね。今分かりました。
手が泡まみれなのはなんでだろう?と思ってたら、スパンコールの付いた手袋だったんですね。
凄いです。よく分かりましたね。
スッキリしました。
2019/07/26 URL 編集
blackcoffee1964
ここもちょっと駅からありますよね〜
実は、うん十年前に行った事があり、その当時の古いマッチが出てきました。
以前のマッチは「燃える情熱の看板」に近いデザインです。
今度インスタにアップしますね。
2019/07/28 URL 編集
エムケイ
マドンナの前にフラれた店、まだ行けてません……。
電話しましたが、誰も出ませんでした。
さて、話は変わりますが、うん十年前のマッチ。
興味津々です。
今のマイケル・ジャクソンは新しく作り直したんですね。
彼が活動してた時期を考えると、創業時のマッチなわけないですものね。
ぜひアップしてください。
2019/07/28 URL 編集