本日は東武東上線。
昨年から今年にかけて、富士見、ふじみ野市には何度も足を運んだ。その中で特にお勧め。店内を埋め尽くす装飾品にみごと圧倒される「珈琲専門店 グッチ」を紹介。
埼玉県ふじみ野市苗間507
珈琲専門店 グッチ グループ
グッチは組織化された珈琲専門店チェーンなのか!
って思ったら、グループじゃなくてクレープだった。なぜ唐突にクレープ(-_-;)?
住宅街だが、車はひっきりなしに通る。看板の脇の軽トラがいい味出してる。
さて、入店。
アルフォンス・ミュシャを始め、
隙間なく絵皿が埋め尽くす、アートギャラリーと化した壁。
カウンターも装飾品だらけ。
もちろんパーテーションも。
ヌーディストビーチだろうか? 目のやり場に困るメキシコのポストカード。
石仮面(JOJO)風の怪しげな仮面。
天狗(?)の仮面も……。
なぜか喫茶店には小さな仮面がよく飾ってある。
まるで博物館。
全部ママさんのコレクションなのかな?(ママさんがいた)
本当に色々あるので、あちこちキョロキョロ。あまりに多いので、全部は見切れない!
すごいのは、これだけ物が多くゴチャゴチャしてるのに、とても綺麗なこと。マメに掃除してるのだろう。
外国の観光ガイドの表紙みたいなメニュー表。
ところでやっぱり由来はGUCCIだよね?
ビーフカレーライス(ミニスープ・サラダ付)
お皿が大きくて、食べられか心配になったが、思ったよりも薄かった。でもやっぱり量が多い。
食後のコーヒー。
実はトイレの中も見どころいっぱいだった。
でもトイレはプライベート空間なので、手洗いソープの写真だけ。手をこすり合わせて泡がぶくぶくのイラストが可愛い。
駅に戻る途中、苗間神明神社でグッチの看板を見つけた。
エムケイ
ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。
コメント
ねこもみ
器がいっぱいで目がチカチカしそうですが、素敵なお店ですね。
行ってみます!
2019/05/24 URL 編集
エムケイ
駐車場もあるみたいですし、行ってみてくださいね。
2019/05/26 URL 編集