【新橋】純喫茶 花 (閉店)

新橋も純喫茶が多いエリアである。
駅前の新橋駅前ビル、NEW新橋ビルだけでも十分事足りているが、
たまには駅から離れてみよう、と思い、「純喫茶 花」へ。
なかなか色っぽい外観である。

純喫茶花1

純喫茶 花

東京都港区新橋2-11-1
※閉店しました。現在はハイボールバー新橋1923となってます(2011/04確認)

6_20100904193218.jpg 20100911105544 3_20100904193248.jpg 1_20100904193248.jpg

やっぱりオリジナルロゴが魅力的な店はいいですね。花の草カンムリが左右に離れてるのも単に古いだけかもしれないが、デザイン的に素敵です。看板だけでなく、カップとソーサーにも店名入り。

数十メートル先に「喫茶ジャパン」というコテコテ直球ド真ん中なネーミングの純喫茶がありますが、お店の客層はほぼ同じ。どちらもニッポンのお父さんとも呼ぶべき新橋のサラリーマンが集う空間です。打ち合わせをするお客さんもあり。

パチパチ音をたてながら、マダムがレジでそろばんを弾いていました。

利用金額

関連記事

スポンサーリンク

コメント

masami

エムケイさん、こんにちは
マダムの「花」に行かれたんですね~
なんだか、記事を読んでいて懐かしく感じました。
かなり前に行ったせいかな・・

エムケイ

>masamiさん
こんばんは。行ってきました!実はもう数ヶ月前。
たぶん、masamiさんが行った後からそんなに経ってないと思います。
書くのが遅くて。お店の中そのものより、マダムの雰囲気がレトロですね!ソロバン弾いてたし。
そういえば、般若の閉店には間に合わなかったです。なんか閉店までもう少しと思えば思うほど、かえって足が遠くなって(天邪鬼?)。

純喫茶にぃ

よく店の前を通るのですが、先日通りかかったらなんと
内装も看板も全部ひっぺがされててもはや純喫茶の原形をとどめていない姿となっていました…。

閉店なのか改装なのかはわかりませんが、
改装じゃ純喫茶じゃなくなって意味ないですし。

悲しくなってしまったのでご近所の喫茶ジャパンに駆け込んでしまいました。
ああここは新橋なんだ、純喫茶なんだと少し安心したのでした。

エムケイ

>純喫茶にぃさん
報告どうもありがとうございます。
な、なんとほんの数ヶ月前(6月)に入ったばかりなのに…。

看板も内装もひっぺがされて、っていうと、やっぱり閉店でしょうね、、、
元々、前から営業してるのかどうか不思議な雰囲気だったので、改装してっていうのは考えにくい。
私が入ったときは店内まだまだキレイでした。

ご近所の喫茶ジャパンに駆け込む気持ち分かります~~
ジャパンは1度しか利用してませんが、お客さんで一杯だったのでまだ安心かな? 
営業時間的に朝くらいしか行けませんが、ジャパンにも近いうちにまた再訪問しようと思います (ノД`)・゜・。
非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カウンター