【王寺】fruits & COFFEE 啄木鳥(きつつき)

中途半端なオリジナリティはろくな結果を生まない。

畠田の「ゴールド」の後の話。

王寺・啄木鳥1

fruits & COFFEE 啄木鳥(きつつき)

奈良県北葛城郡王寺町王寺2-7-20 王寺アルファビル1F

そろそろ帰りの時間が近づいている。

奈良には好みの喫茶店が少ないので早めに発ち、京都で新幹線の時間まで何軒か入る方が無難かも。そう考え、JR奈良駅に向かっていた。

しかし、気づくと王寺で途中下車してしていた。

最後の悪あがき。一軒くらいはリストにない謎喫茶に入ってみよう。

王寺・啄木鳥2

フラフラ歩いてて出会ったのが、王寺アルファビルという冴えないビル。

王寺・啄木鳥3

地下1階(というか半地下)には、「横浜」という咖里(カレー)店があった。奈良まで来て横浜か~ 

王寺・啄木鳥4

吹き抜けになっている1階に移動すると、ゲーセンみたいな喫茶店があった。

※このビルの1階の定義は少しおかしい。どう見ても2階だが、1階になっている。実際食べログには2階で登録されてる。半地下をB1Fにしたから、1階にせざるを得ないのだろう。

王寺・啄木鳥4

シュールなネオン。

王寺・啄木鳥5

たくぼくどり? 「きつつき」と読むのは後で知った。

王寺・啄木鳥6

サービスタイム中。

550円のフルーツパフェに目がいく。普段パフェはあまり食べないけど、fruits推しだし、これにしてみよう。

王寺・啄木鳥7 王寺・啄木鳥8 王寺・啄木鳥9

え、え~~~~!

これ、どこからどう見ても缶詰100%じゃないの! フレッシュ感ゼロ。

王寺・啄木鳥10

食品サンプルの写真はこちら。

30円安くなってるだけで頼むパフェじゃなかった。

利用金額

  • フルーツパフェ 550円(タイムサービス価格)

関連記事

奈良の純喫茶巡り(2018年4月) ※訪問順
スポンサーリンク

コメント

SHIHO

あの糖質甘々パフェはこちらのお店だったのですね(^◇^;)

『fruits & COFFEE』と謳っているからちょっと期待してしまいますよね…。

サンプルが妙にゴージャスなのが面白いですヽ(´∀`;)

エムケイ

>SHIHOさん
相変わらず記憶力が素晴らしいですね。
覚えていてくださったんですね。
糖質の塊パフェでした(-_-;)

> 『fruits & COFFEE』

これなければ、そこまで怒りは沸かないのですが(←怒ってるのか?)
ますます喫茶店では味は求めなくなっていきます。

サンプルはトロピカルでした。
非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カウンター