パンを食べながらコーヒーを。
急にそんな気分になり思い付いたのが、青物横丁にあるパン屋と洋菓子の併設喫茶「木村屋」。
東京都品川区南品川3-5-2
ドアのWELCOMEがPOPでサイケデリック。
レトロフューチャーなペンダントライト!
この右手が喫茶スペースになっている。
併設とはいっても、大胆にくり抜かれた天井、ツートーンの凝ったカウンター、花のような形の琥珀色のライトなど、純喫茶ムードは充分。
お店の人の家っぽく寛ぐゆるい雰囲気も、個人的にはツボ。
前にここで食べたチーズトーストが凄く美味しかったので、またそれにしようかな? それとも別のにしようかな? とメニューを眺めていたところ、
「販売用のパンも同じ値段で食べられますよ」とママさんから声をかけられた。
もしかして調理するのが面倒だから(笑)?
まあ、いいか。せっかくのパン屋併設喫茶らしさを楽しむためにも、その提案にのってみよう。
いざパンを見ると、お昼過ぎであんまり美味しそうなのが残ってなかった。とはいえ今更引き返すのも…。
甘そうなのと辛そうなを1個ずつ選んでママさんに渡したら、お皿に乗せて出してくれた。
左が甘いの。フラワーという名前で120円。右の小さい方が辛口チョリソーで70円。
ビジュアルは花っぽくないのに。なんでフラワーなんだろう? プルーンとシロップ漬けのフルーツ(何だったか忘れた)の間に挟んであるカスタードクリームが甘さ控えめで、パンの程よい塩気とマッチしてて、思ったよりあっさりしてて美味しかった。
辛口チョリソーは70円と冗談みたいな値段だったが、ちゃんと辛いチョリソーが入ってた。
コーヒーは酸味があるものの飲みやすい。
全部で540円。
少しだけ前回より安かったけども、チーズトーストの方が美味しかったな~ もし次来るとしたら、トーストにしよ、と思った。
チーズトースト
チーズときゅうりを挟んだもので、普通のようで妙にハマる味。もしかして使ってる食パンが美味しいのかも?
薔薇の絵の入った可愛いパッケージの食パン。何軒か回る予定があり荷物になりそうだったので買わなかったが、今度はこちらも試してみたい。
エムケイ
ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。
コメント