神田司町のレトロ散歩と「コーヒーショップ ジャーマン」

栄屋ミルクホールを出た後の話。

せっかくのプレミアムフライデー。もう1軒くらいは行っておきたいなと思い、1年前に道に迷ってしまい見つけられなかった神田司町の純喫茶「ジャーマン」に向かう。

この辺はみんな頭に神田が付く神田○○町という町名で、都心でありながら古い建物が割と残っている。

神田司町散策1

ジャーマンがあるのは司町2丁目交差点の少し先なので、そこに向かって歩いていると、「野々村商店」という古い店が目に留まった。

タバコ屋兼食料品店かしら?

なんてことない普通の店だけど、妙に惹かれるものがあった。

その理由は多分これ↓

神田司町散策2

スプライトの看板。

コカコーラよりもスプライトの方がなぜかレトロに感じる。

神田司町散策3

自動販売機がたくさん並んでいるけど、この時間(夕方4時過ぎ)で閉まってるところを見ると、現役のお店ではなさそう。超時短営業の可能性もあるけど……。

神田司町散策4

店の角のわき道に目をやると、そこは完全に時が止まった空間。

奥にあるのはアパートなのかしら? 部外者が足を踏み入れる所ではなさそうなので、遠くから見るだけにとどめた。

神田司町散策5

一方こちらは現役の「中華料理 ひかり」。

【2022年11月追記】「中華料理ひかり」は閉店。

赤と緑のストライプの庇に惹かれて近寄ると、準備中の札が出ていた。中休みなのかしら?

中を覗くと、オレンジっぽいレトロなペンダントライトがぶら下がってて、ちょっと良さげ。でも準備中だからしょうがないよね。ま、やってたとしてもラーメン食べたばかりでこれ以上何も食べられないし、いずれにしてもスルーするのだけど。

神田司町散策6

メニューを見ると、庶民的なお手頃価格。いつか営業時間中に入ってみたい。

神田司町散策7

こちらも暖簾が中にしまわれていた。「八ッ手屋」という、風格がありすぎて老舗のオーラ出まくってる店。ここはやってたとしても別の意味で入れなさそう。お値段が心配。なんか高そう。

神田司町散策8

今回はあっさり「コーヒーショップ ジャーマン」にたどり着けた。

【2022年11月追記】「コーヒーショップ ジャーマン」は閉店。

そんなに分かりにくい場所ってほどでもないのに。あの時は15分以上この辺をぐるぐる回ってたんだよね。

神田司町散策9

「ジャーマン特製サービスランチ700円」だって。もう夕方だというのに。ランチメニューは大きな写真入りでやけにテンション高い。

が、一転店内は静かな純喫茶空間だった。

さすがにこの時間、ランチ食べてる人はいなかった。もしかしたらあのランチメニューも単なるしまい忘れだったりして。

扉が開けっ放し。その理由はこれかな? 煙モクモクの喫煙者パラダイスだった。

この時点で嫌煙家の人はダメだと思うけど、私は非喫煙者でありながら、なぜかタバコが吸える喫茶店が好き。タバコがというよりはその雰囲気が好きなのかも。妙に落ち着く。

神田司町散策10

ジャーマンブレンドコーヒーを頼んだら、素敵なカップで登場。エンブレムが勇ましい。

神田司町散策11

ソーサーにはGERMAN COFFEEの店名入り。

コーヒーの味は普通に美味しく、しかも量はたっぷり。これで350円は安すぎる!

どうやらモーニングもやってるみたいだし、ここはいずれまた再訪問しなくては。

利用金額

  • ジャーマンブレンド 350円

関連記事

スポンサーリンク

コメント

まつや

No title
「八つ手屋」は行ったことのある人の話では
天丼が千円前後で まあリーゾナブルで お店の雰囲気も
レトロで 昔からB級グルメ通には知られた店のようです。
今は営業時間が昼間だけのようで す。
気安く入れる 御店のようです。
私は神田駅周辺に行く用事が あれば 行きたいですね。

エムケイ

>まつやさん
「八つ手屋」は天丼の店だったのですね。そして千円前後。
これは私でも入れる…。お店の雰囲気もレトロなのですね? これはぜひ行きたい!
でも営業時間が昼間だけですか。もしかすると、場所柄平日のみでしょうか。
栄屋ミルクホールもですが、こういう古いお店は建物の寿命が先か、はたまた人が先か、いつ閉店してもおかしくないので、気にかけているうちに行っておいた方が良いかもしれませんね。
機会があったら迷わず行くようにします。

ランプ

神田司町
野々村商店は現役ですよ。金~日曜日が定休。ほかに不定休があります。90年前、関東大震災後に建てられた店舗と住宅兼用の木造建築です。このあたりは空襲を受けていなかったのです。2階の道路側は戦後に事務所用に改装されていて、私は去年の春まで、20年間にわたって奥の一室を仕事用に借りてました。路地側のカーテンがかかっている部屋です。路地の奥は印刷関係の小さな事務所がいくつか入っています。路地の反対側は店舗看板や日よけテントを扱う個人商店でした。
この近所でレトロな喫茶店をお探しでしたら、神田須田町の高山珈琲店をおすすめします。これも路地奥のおしゃれな店です。少し足を伸ばして、徳力本店奥の洋食「ビーバー」もいいところです。昭和30年代から続くお店がほぼそのまま残っています。

エムケイ

>ランプさん
野々村商店は現役でしたか!
定休日が金~日曜日だとのこと。私が行ったのは金曜日なので、まさに定休日でした。
90年前に建てられたのですか!
それにも驚きです。古いとは思いましたが、まさかそこまでとは。
この辺りは空襲を受けなかったのですね。
たしか京島あたりも古い建物が残ってますが、同じ理由でしたね。

神田須田町の高山珈琲店は行ったことありません。
綺麗目で珈琲が美味しそうですね。
「ビーバー」はタイミングを図ってるところです。
いつか行きたいです。
貴重なコメントありがとうございました。

ランプ

野々村商店その後
野々村商店は2021年春に閉店しました。店の前の自販機も取り払われて、完全にしもた屋状態です。寂しいですねえ。

エムケイ

>ランプさん
野々村商店は閉店したんですね……
この記事を書いた時から行ってなかったです。
「栄屋ミルクホール」も閉店しましたし。
この辺りの風景は大きく変わったんでしょうね。
「中華料理 ひかり」と「八つ手屋」はまだやってるんですかね。

-

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カウンター