【取手】自家焙煎 珈琲舎 アポ(閉店)

取手に行ってきました。常磐線で取手行きってありますが、あれです。

もしかしたら、意外に穴場だったりして!!!と期待に胸を膨らませ取手駅へ。ところが、これは失敗かも…。

まず西口界隈をうろちょろしましたが、まったく見当たらない。純喫茶だけでなく、お店らしきものがほとんどない。駅前の地下名店街は深く薄暗く気味が悪く99%廃墟だったし、駅前に大きなショッピングセンター、と思いきや、すでに閉店した100%廃墟の東急。見た目が新しいのがかえって寒々しい。せいぜい取手競輪場行きの送迎バスが出てるくらいで、競輪帰りのおじさんは景気の悪い顔で歩いていた。取手って…。

ここまで来て手ぶらで帰れない!!!と途中から執念で探しましたよ(笑)。そしてやっと1軒見つけました。最後の砦は東口。ビルの2階「自家焙煎 珈琲舎 アポ」。

外観2

自家焙煎 珈琲舎 アポ

茨城県取手市取手3-4-18 長塚ビル2階 (取手駅東口)
閉店

灯台下暗し。ずいぶん駅から遠くまで歩き回りましたが、駅のそばでした。外壁工事中なのかビル全体シートで覆われていて、分かりにくい。

店内

でも、ドアを開けて中を覗いてすっかり満足。それほど席数が多くはないが、配置がゆったりとして天井が高い開放感のある店内でした。渋めのシャンデリアも下がっており、全体的にアンティーク調。窓も大きいので、工事のシートで覆われてなければもっと雰囲気良かったかも。

BGMはジャズ。おそらくオーナーの好みなんでしょうね。CDがたくさんあって、流れているCDのフェイス部分が見えるように置かれてました。ジャズは詳しくないですが、ジャズの流れる喫茶店はとても好きです。

シャンデリア

先客は1組だけで席は選びたい放題でしたが、2人用にしては大きさ充分のテーブルに座ると、マダムより、「こちらでもいいですよ」と広めの4人掛けテーブルに案内してくれました。嬉しい!!! 

ちょうどランチタイムだったので、ナポリタンのセットに。

ナポリタン 珈琲

ナポリタンはいわゆるアルデンテ。トマトソーススパゲッティーといったほうが良いかも。でもこれはこれでアリです。具でサラミっぽいソーセージをたっぷり使ってるんですが、美味しかったです。

珈琲は食後に。入口付近のガラス張りのスペースに焙煎機が置かれており、自家焙煎珈琲なんですが、クセのない味で美味しかったです。

最初は1組だけだったのに、珈琲飲んでる最中に次から次へとお客さん入店。きっと地元の方に愛される店なんでしょう。

マスターよると、取手で一番古い喫茶店で38年営業してるとのことです。

看板 入口 営業時間 メニュー

珈琲舎アポマッチ

利用金額

  • ナポリタン 680円
  • コーヒー 200円(セット料金)

関連記事

取手西口 地下名店街

取手はベッドタウンとしてそれなりに栄えていると思いきや、微妙に寂れていました。とりわけ西口が…。地下名店街はアンダーグラウンドというより霊気すら感じる気味悪いスポットでした。唯一営業してるのが麻雀店。閉店した飲食店の掃除用具が乱雑に置かれていたり、カラカラに干からびたタオルが干してあったり。

調べてみると、つくばエクスプレスの開通で、守谷やつくばに人気を奪われているらしい。

スポンサーリンク

コメント

純喫茶にぃ

取手とはなんと懐かしい!
土浦の高校通ってた頃の通り道だったので、よく利用してました。
当時はとうきゅうもヨーカドーもあったなあ。
あの地下名店街も飲み屋がたくさんあったような気がします。

取手は昔と違って商業地としてはかなり寂れた街といわざるを得ません。
おっしゃる通り、守谷にでかいショッピングモールが出来てからの凋落ぶりはひどいものです。
東急にまで撤退されて、これからどうなるんだろうか…。

というわけで純喫茶なんか無いだろうと思いこんでただけによくぞ見つけてくれました!
あの取手でそこそこ客集めているならとりあえずは大丈夫そうかな。
このアポの隣にヨーカドーがあったのですが、まだ更地になってました?

エムケイ

>純喫茶にぃさん
取手をご存知なんですね!
とうきゅうは今年の8月末に閉店したようです。
どうも、いくら頑張っても経営的に難しくなったとのことで。

ヨーカドーはアポの隣!!!!!!

あーーー!!!とするとアレか。(膝を打つ)

アポの隣に巨大な空き地らしきスペースがありましたが、周りを囲みで覆われて中はよく見えませんでしたが、何か建設してる最中のようでした。

それにしても西口も東口も大きな商業施設はことごとく撤退しているようで、他人事ながら取手の未来が心配になります。

アポさんはそれでも結構頑張ってます。お店はご夫婦で経営されてるようですが、2人ともとても感じが良いので、唯一(多分)の純喫茶として残ってるのも納得です。

それにしてもビックリしたのは、取手西口の地下名店街に飲み屋がたくさんあったなんて想像できないです。
酷かった…。写真を撮ったので、次のコメントでリンクを貼っておきます。

エムケイ

取手西口地下名店街
取手西口地下名店街唯一営業してる麻雀店
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sabinek/20101105/20101105214418_original.jpg


さらに進むと本当に廃墟
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sabinek/20101105/20101105214417_original.jpg

どうやらこの先がトイレのようだが、恐くて入れませんでした
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sabinek/20101105/20101105214416_original.jpg

ふどう

地下名店街
 いつも楽しく拝見してます。地元の取手や松戸などもご訪問で、びっくりです。

 取手の地下名店街、以前よりきになって探検したことがあります。昨日気づいたら、シャッターがしまっていました。

 ちなみにとうきゅう跡は、西友が入居しています。

エムケイ

>ふどうさん
はじめまして。取手の地下名店街、こわいんだけど興味がわきました。
ふどうさんも探検したんですね!
でもシャッターがおりていたとは。
取り壊しするんでしょうか。

とうきゅう跡も気になってましたが、西友が。なるほど。

ふどうさんのサイト拝見しました。かなりの充実ぶりで。
私があまり詳しくない柏、松戸あたりも出ていて。
今後参考にお店訪問したいと思います!

コメントありがとうございました(^^)

カフェ流浪人

その後の経緯です
【取手】自家焙煎 珈琲舎 アポの記事楽しく読ませていただきました。

我孫子に住んで15年以上。旦那は取手出身ですが、「アポ」の写真を見て[「こんなのあったっけ?」・・・と、思い出すのに30分以上かかってましたw
電車を乗るのに、西口は通勤利用してますが、地下商店街の存在も思い出せなかったようです。30年以上前の古い記憶をたどれば、そういえば「あそこに近寄ってはならない」とのママ禁止令が出てたそうです。

その後、廃墟の東急には西友が入り、スタバのようなカフェができたので、先日行ってみたところ、BGMがやかましく、ときどき「ザァー」という音がするので何かと思ったら。ビル内のパチンコ屋の音だったらしく、ますますうらぶれた感じがするのでした。

結論として、取手より我孫子・守谷の方がお勧めですよ~~

エムケイ

>カフェ流浪人さん
取手出身の旦那さんもすぐには分からなかったのですね。
たしかに私も見付けるのに苦労しました。
意外と目立たないというか。

西口の地下名店街、今思いだしても独特の空気でした。

>「あそこに近寄ってはならない」
なるほど(^^;
たしかにそんな感じです。

守谷と我孫子お勧めですか。
守谷は行ったことありませんが、我孫子は一度下車したことあります。

カフェ流浪人

わたしのおすすめです^^
ストリームヴァレーと小綬鶏が我孫子ではお気に入りなのですが、小綬鶏は「純喫茶」にカテゴライズされるかは?また、行く前にその日は営業してるかは要確認です。
どちらも駅からかなり歩くのが難で、車でないと行きつくのが厳しいかもしれません。
守谷は「お菓子の家サンタムール」がお気に入りですが、純喫茶とは言えなさそう。私ももっと開拓したいと思っています^^

エムケイ

>カフェ流浪人さん
我孫子ではストリームヴァレーと小綬鶏、守谷では「お菓子の家サンタムール」ですね。
お勧めありがとうございます。
いつか行けたらと思います!
非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カウンター