【北田辺】グリル喫茶 幸の屋

謎アピールその2。

住宅街にある珠玉店「グリル喫茶 幸の屋」の投稿をInstagramで拝見し、私も行ったよの意味で便乗UP。負けず嫌いにもほどがある?

北田辺・幸の屋1

グリル喫茶 幸の屋(SACHINOYA)

大阪府大阪市東住吉区杭全5-5-24

記事のタイトルには便宜上【北田辺】と入れたけど、駅からはかなり歩く。

しかも繁華街とか商店街とかじゃなくて、延々住宅街。適当に歩いて見つけるとかまず無理なわけで、こちらは同行者の「絶対いい店だと思う」という熱意&力説につられて付いていった店。

北田辺・幸の屋2

外壁が黄色の亀甲模様。

喫茶みさもだけど、大阪では亀甲壁が人気なのかしら?

北田辺・幸の屋3 北田辺・幸の屋4 北田辺・幸の屋5 北田辺・幸の屋6 北田辺・幸の屋7 北田辺・幸の屋8 北田辺・幸の屋9

最高!

大げさじゃなくて本当に素敵。すごくいい!

品があって、ロマンティックで芸術的。

店内は青と黄色で統一。コントラストが美しい。

フェルメールの絵もそうだよね? 名画『真珠の耳飾りの少女』、『牛乳を注ぐ女』はまさにこの青×黄。かのオランダの巨匠が好んだ黄金の組み合わせなのだから、喫茶店においても然り。芸術的なのは当然だった。

フェルメールは理想的な青を求めて高価なラピスラズリを原材料にしたというけど、そんなエピソードを思い浮かべると、この青い亀甲壁も高貴に見えてくる。

天井とカウンターには、緩やかなカーブがついていた。ふわふわと漂う雲みたいで幻想的。

北田辺・幸の屋10

壁にはスピーカーが埋め込まれていた。

ボサノバみたいな音楽が流れてて、隅々まで美意識が行き届いている。

厨房にいるマスターもコックさんの服装。そういえばドアにグリルの文字が入ってたよね。きっと食事も美味しいんだろうな~

でも別の店でモーニングをした後でもあり、飲み物を注文。

北田辺・幸の屋11

レモン何個使ってるの? 超すっぱいホットレモン。ビタミンC豊富で体には良さそうだけどそのままでは酸っぱくて飲めないので、砂糖を入れたら美味しくなった。

北田辺・幸の屋

マッチはないけど代わりにどうぞと、「水に流せるポケットティッシュ」をママさんから渡された。

北田辺・幸の屋12

現在はカーテンが黄色だが、以前は青だったらしい。

きっと今以上に幻想的だったに違いない。

というか、もう一度例の方の投稿写真を見直すとカーテンが青になってた。また青に戻した?

利用金額

  • ホットレモン 400円

関連記事

スポンサーリンク

コメント

あかりのママ

鏡にライトが写っているのステキですね。
鏡自体もきれいなのに、ライトが写り込んで、魅力倍増。
これを見て、白雪姫の 鏡を思い出しました。

エムケイ

>あかりのママさん
もしかしたら鏡の映りこみも計算して設計したのかもしれないですね。
非公開コメント

スポンサーリンク

エムケイ

ブログを通して多くの方に純喫茶の魅力を伝えていきたいと思っています。
当ブログはリンクフリーです。トップページ、個別ページでもご自由に。

ブログ内検索

カテゴリ

コメント

カレンダー

03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カウンター